ヘッドライト | ホゲリ親父のヘッポコ釣り日記

ヘッドライト

皆さん、ヘッドライトは何をお使いですか。


私は最初は釣具屋さんの店頭で300円位で売っている物を使っていましたが

夜間の釣行回数も増えてきたので


GENTOS GTR-743H LEDライト ヘッドランプ


GTR-743H


にしました。

日亜化学製0.5WLEDリゲル球採用

実用点灯約10時間

フラッシュ点灯機能

単4アルカリ×3個

45g

価格:1,500円前後


それなりに明るくてコストパフォーマンスが高いものでした。

ですが、高い堤防なので水面を見るには光量不足を感じて



LED-LENSER ヘッドファイアパワーチップ OPT-7455B


OPT-7455B

にしました。

1.25W SuperLED採用
実用点灯時間:約5時間
単4アルカリ電池×3本
150g
価格:3,300円前後


光量は申し分なく高い堤防から水面を見ることができるようになったのですが GTR-743H で感じなかった手元の作業がとてもやりづらく感じていました。


そこで、遠くが照らせてかつ手元を照らすことができるヘッドライトを探していました。


実際に見たことがないのですが、照射パターンが5つあり1.25W SuperLED採用のOPT-7455Bで満足していたので3WマックスブライトLED採用なのでOPT-7455Bより光量が落ちることは無いだろうと


Princeton Tec APEX PRO と Princeton Tec APEX 3W

の何れかにすることにしました。


照射パターンは何れも

1:3W-LED:強 ナロービーム 56M照射可能
2:3W-LED:弱 ナロービーム 約40M照射可能
3:4LED:強 ワイドビーム 約20M照射可能
4:4LED:弱 ワイドビーム 約10M照射可能
5:4LED:点滅

となっています。


違っているのが電池と重量でした。


PRO

CR123A×2本(リチュウム)
重量:173g(電池含む)


軽いけど電池が高い

実用点灯時間が短い(3W-LED:強 ナロービームの場合で15時間)


3W

単4アルカリ電池×4本(充電タイプの電池で使用可能)
重量:279g(電池含む)


重いけど電池が安い

実用点灯時間が長い(3W-LED:強 ナロービームの場合で72時間)


値段は大差なかった(1,000円前後)ので、少しでも軽い方が良いのでPROに充電式のRCR123Aを使い電池代を抑える方向で調べていたのですが以下の問題が見つかりました。


1.初期電圧が3.7Vを超える為に回路が焼ける可能性があること。

2.RCR123A(充電式)はRCR123A(リチュウム)よりサイズが若干大きので電池ボックスが破損する可能性があること。

3.RCR123A(充電式)はRCR123A(リチュウム)より電池容量が少ない。



安くはない物なので自己責任でこの問題点があるのに使う勇気がなく


Princeton Tec APEX 3W にしました。
APEX 3W

実際に夜に使って見なければ分からないのですが良さそうな感じです。

釣り用で買ったのですが今から犬の散歩で使って見たいと思います。