整理収納アドバイザー1級の
試験に合格したのが2014年。
今から10年前です。

天使が付いていて、
キラキラキラキラキラキラ
合格した時に同期とお揃いで購入した
ドアチャイム。

今回リフォームしたトイレの
窓近くに飾ってます。



優しい音色がお気に入りです。




このドアチャイムを買った時、

お店の方が、病院で点滴の棒に付けて

癒される方もいるんですよと、

病院でびっくり確かにこれ見てたら

和むとそのお話がすごく印象的で

心に❤️今でも残ってます。


調べたら多分同じかなと思うものが

ネットにありました。

私は当時お店で1000円で買った記憶が

10年経っても値段も変わらずって

すごい👍です。




ずっと飾りっぱなしで手入れも

せずに埃だらけ

これ1番NGです。


大切なものなら、愛おしい。

丁寧にお掃除をしてあげる。




溝には埃が溜まりがち。

ブラシでそっとシュシュしてあげても

良いですね。




最後は乾拭きを忘れずに。

水拭きだけの時より、

この一手間で埃も付きづらくなるし

輝きが電球違います。


あれもこれもと沢山飾りすぎると

その分お手入れも大変。

やっぱり厳選して、

大切だと思うものを整理して

適切な場所に収納したり飾ったり

見極めが大事ですねニコニコ



お片づけサポート詳細





 

 

 

 

 


応援ありがとうございます
クリックして下さると
励みになります。
下矢印
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ
その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ