雑想フラッシュ

雑想フラッシュ

日々の思考やありふれた記録

Amebaでブログを始めよう!

大晦日もなんやかんやバタバタしています

毎年書いている振り返りブログ

 

今年も書いてみたいと思います

 

 

年が明けて早々に親族の交通事故で始まった2020年

病院でのケアと生活と仕事

家族の誰もがバランスを崩したんですよね

いつもの日常がなくなって、みんなどこか心が揺れていた

 

数回の手術を乗り越えて2月に退院して少しホッとした矢先に

新型コロナウイルス感染症拡大

 

緊急事態宣言の時は、主宰する勉強会をオンラインで開催し

次々と発表される経済対策を行政書士、税理士、社労士で解説などをしました

 

あっという間にオンラインミーティングは当たり前となり

「会わない」という日常にも疑問も感じなくなるようだった

 

強制的にリセットボタンを押されたような世界でしたよね

今まで何とも思ってこなかった、考えなかったことを

多くの人たちが改めて考えはじめた

 

人と会う理由や働き方、気にも留めていなかった安心

多くの当たり前が見直されていたんだと思います

 

変化を受け入れて進むこと

変化に対して柔軟であること

 

それらがいかに重要なことなのか考えさせられました

 

僕にとってはある意味「整った」一年だったんだと思います

思考のベクトルが制限されたことで選ばなければならない状況に

身を投じることになった

 

そんな中、大きなプロジェクト二つに関わらせていただきました

行政書士を対象とした実践知養成塾「行成塾」の立ち上げ運営サポート

開設から数ヶ月で100名以上の行政書士が入塾しています

 

大先輩で尊敬する塾頭の四本先生や僕のメンターでこちらも大先輩の

中谷綾乃先生と僕の3人で沢山ミーティングしてランディングページ作って

すごい忙しかったけれど、めちゃくちゃ充実していました

 

そして、中谷綾乃先生にお声かけいただいて一般社団法人見守り法務ネットワーク設立

この設立は僕にとって過去の伏線回収とも言えるような事件でした

 

行政書士として開業して、仕事も売上もなくつらかっった1年目

1度だけ意を決して中谷先生に「使って欲しい」とお願いしたことがあったんです

1秒で断られました(バッサリと笑)

 

そして、時間が過ぎて一緒にお仕事ができる未来がやってきた

 

この一年、大変ではあったけれど昨年同様に未来へ

すごく引っ張られているのを今感じています

 

 

過去のことが現在を形成している

そう考えるとね、これまでのことって失敗も沢山あったし

傷つけた人もいたけど、感謝すべき過去に変わるんだね

 

そうやって毎年想えるように僕は僕らしい歩み方で

2021年も沢山仕事して大好きな人たちと笑って過ごします

 

いつも仲良くしてくれるみんな

時に叱ってくれて励ましてくれる先輩

心の友だと勝手に思っているみんな

まだ会えてないけど会いたい人たち

 

今年もありがとうございました

来年はもっとやってやろうぜ

 

 

良いお年をーーーーーーーーー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり久しぶりのブログ投稿になります

今年は本当に目まぐるしくて消化しなければならないことも

たくさんあって何をアウトプットしたらいいかって思いを

めぐらすこともできなかった

 

 

 

今日はですね、つながってくれている皆様にご報告があります

 

行政書士としての人生は第二章へ突入します

 

大先輩の四本先生を顧問に迎えて、僕のメンターであり尊敬する中谷綾乃先生

【一般社団法人見守り法務ネットワーク】を設立しました!

 

 

 

 

 

 

 

 

現在は様々な活動の準備をしています

 

この法人では、行政書士としてのスキルを活かして様々な課題解決に取り組みます
 
具体的には色んな事情で住むところに困っている人たちを支援する事業を行っていきます
 
空き家は増え続けているけど、単身高齢者世帯、低所得者やシングル世帯は
賃貸物件を探すことがとても困難な状況にあるんです
 
部屋を貸したくても色んなリスクを解決できずに貸せない大家さん
お金はあっても単身高齢者であるということだけで断られてしまう高齢者の方
 
このミスマッチをみんなで解決していくための取り組みをやっていきます
 
その先には、『誰もが助けられる範囲で助ける人になる』というネットワークの構築
そして、行政書士業務の本丸である行政手続きを通してサポートしてゆきます
 

 

これから、親和性があって力になって欲しい方々にもお声かけさせていただきます

 

 
様々な境遇で住むところに困っている人たちが安心して暮らせる世の中にしてゆきたい
 
 
11月6日ちば起業家交流会でプレゼンします!
https://i-hivechiba.com/area
 
事前申込制です。申込は下記からお願いします。
申込フォーム
皆様よろしくお願い致します!
 

 

 

暑い夏がもうそこまで来ていますね

僕は根っからの夏嫌いでして

ホント6月とかいつもナーバスな感じなんです

 

ただ今年の6月は個人的に気候よりも熱い

今日はそんな記事を書いてみます

 

今日の記事は『視点に触れること』

 

どんな仕事をしていてもそうだと思うんですけど

立場や経験値が違えば同じものを見ても捉え方や

感じ方って違うじゃないですか

 

いろんな方の視点に触れることで沢山得られることって

あると思うんですよね

 

いわゆる学びなんですけど

 

僕が開業した5年くらい前にずっと会いたいって

思っていた中谷綾乃先生に会うためだけに行った

セミナーがあったんですね

 

テーマはマイナンバー制度のことでした

そこで登壇された行政書士の四本先生のことは

当時全く知らなかったんですけど今思えば、すごく重要な出会いでした

 

『四本先生が見ている視点が全然わからない』笑

 

講義の内容はすごいわかりやすいんです

ただその言葉になるまでのプロセスとか四本先生の問題視や

注目している部分が『なんでそこなんだろう』って

当時、セミナーを受けながら思ったんですね

 

これってすごい衝撃だったんですよね

複雑かつ関連性の紐付けが困難な題材をわかりやすい言葉で

紐通し話してくれたんですね

 

もう意味わかんないわけですよ

どうやって調べたり学んだりしたらそうなるのか

イメージすらわかない

 

あの時、行政書士という専門家の高みに触れた経験は

間違いなく今の自分を作ってくれています

 

その後は四本先生がセミナーをやるってなれば

ほぼほぼ参加してきました

 

またそこに集まる先生方もエグいくらい知識があって

トークセッションとかも、オタク感半端ないわけですよ笑

 

 

ただ、それだけ真剣に業務のことを日々学び考えている

専門家からの学びは潜在的な意識のところにぶっ刺さっています

 

四本先生にはこれまで会うたびに塾をやって欲しいって

お願いしてきたんですがこの度ようやく実現しました

 

 

 

6月1日より行政書士向けに行成塾がスタートしたんです!

https://peraichi.com/landing_pages/view/gyoseijyuku

 

僕も微力ながら中谷先生と共に立ち上げに関わらせていただきました

 

告知から3日間で既に北海道から福岡まで30名以上の

行政書士が入塾しています

 

 

専門家という本物の姿を間違いなく目にすることになるし

僕はこのアクションが行政書士業界にとっても重要なアクションに

なるんじゃないかって思っています

 

様々な題材でセミナーをしてくださいますが

一番大切な『専門家の姿勢』に触れることこそ

この先の業務に対する、お客様に対する、行政に対する

姿勢が培われることを僕は信じています

 

改めて僕も楽しみながら学んでいこうと思います

一緒に勉強しましょう!