14日め | hkgのブログ

hkgのブログ

ブログの説明を入力します。


低気圧の影響で偏頭痛がひどく、
気がつけば何日もブログを放置していましたが、木曜から建築法規をしているのです。

ほとんどの授業は大体の内容を表面だけさらっと流しています。

物足りないくらいです。

午後はWordからCADに変わり、平面図を描く練習です。

やっと動き出した気がします。

クラス内は、福祉住環境コーディネーターの試験を受けるブームのようで、勉強をしている人が結構います。

かくいう私も、1カ月くらい前から勉強を始めています。

正直、興味はないです。

でも就職に少しでも役立つかもしれないし…。という邪な理由で勉強中です。

日常生活に役に立つかはともかく、学んでいることは、日常生活のあちこちで自己アピールしてきます。

あ、これ勉強したとこだ。

あ、この人のこの状態この症状が出てるからこのおうち辛いだろうな、とか。

興味はないけど、視野は少し広がりました。

勉強楽しいです。

基本周りは老害と呼ばれても仕方ないお年寄りばかりで、お年寄りが苦手でしたが、少し見る目が生暖かくなりました。

身内も、母はADHDで(軽度)、甥も自閉症の疑いがあるので、学ぶべくして学んでいるのかと、勝手に納得しています。