届いた株主優待「ツルハ」 | ミント専門官のブログ

ミント専門官のブログ

渋々、仕事をしています。早く株で儲けて株式の配当金のみで生活できるようになり、仕事を辞め”不労者”になるのが夢です。2010年4月に「日高優駿浪漫街道」に転勤。毎日、「うま」と「しか」を眺める毎日です(^o^)

[3391.tツルハ] 特に北海道の方にはお勧めの株主優待!本州にも積極的に進出。

 優待カード + 商品券 + 配当金 が得られる。

 配当率も2%に近く、非常に株主を優遇していると思う。

中には、優待カードより配当金を上げろと言う人もいるだろうが 

 

優待の内容

ツルハ商品券(株主優待券)又は同額程度の北海道物産品か健康飲料
100株以上 3,000円商品券(500円券 6枚)
又は北海道物産品か健康飲料
500株以上 5,000円商品券(500円券 10枚)
又は北海道物産品か健康飲料
1,000株以上 10,000円商品券(500円券 20枚)
又は北海道物産品か健康飲料
有効期限:翌年の3月31日まで
-------------------------------------------------------------
100株以上 株主優待カード(5%割引)
有効期限:翌年の8月31日まで

※毎月1日と20日(ツルハ感謝デー)は「株主優待カード」と「ツルハポイントカード」の掲示で10%割引

つかえる株主優待のひとつです。

 30万円の投資は高くないと思うが! 

我が家は、2名義分獲得

20090817_000000
20090817_000000 posted by (C)ミント専門官




◆楽天ブログ◆

20101122_rakuten_blog_logo
楽天ブログ by (C)ミント専門官

◆フォト蔵◆

公開アルバム
公開アルバム by (C)ミント専門官

◆アメブロ◆

20101122_rakuten_blog_logo
アメブロ by (C)ミント専門官



 

Firefox

Google Chrome

Gmail: Google メール はつかえる(^o^)