道の駅スタンプラリー>黒松内・寿都・島牧・大成 | ミント専門官のブログ

ミント専門官のブログ

渋々、仕事をしています。早く株で儲けて株式の配当金のみで生活できるようになり、仕事を辞め”不労者”になるのが夢です。2010年4月に「日高優駿浪漫街道」に転勤。毎日、「うま」と「しか」を眺める毎日です(^o^)

55駅目

  
 
広大な自然に包まれたロケーション。
20090813_153744
20090813_153744 posted by (C)ミント専門官

56駅目

  
 
自生するものとしては、日本最北限の歌才ブナ林を持つ黒松内町にパン工房がある「緑の屋根」の道の駅が誕生。

●黒松内町特産物手作り加工センター(トワ・ヴェール)
●わたしたちの命を育む森林

20090813_155241
20090813_155241 posted by (C)ミント専門官

57駅目

  
 

ニセコ・シーサイドラインの嬉しいポイント。

20090813_162750
20090813_162750 posted by (C)ミント専門官

20090813_163726
20090813_163726 posted by (C)ミント専門官

58駅目

 
 みなとま~れ寿都

歴史と海のロマンを感じさせる町、寿都町

20090813_170624
20090813_170624 posted by (C)ミント専門官

20090813_170908
20090813_170908 posted by (C)ミント専門官

59駅目

  
 
日本海の新鮮な魚介類を堪能。食をテーマにおいた道の駅。
●賀老の滝
●蝦夷目張

20090813_174337
20090813_174337 posted by (C)ミント専門官

60駅目

  
 
目の前の日本海の夕陽が絶景。海水浴客のためのシャワーも完備した駅。

20090813_184720
20090813_184720 posted by (C)ミント専門官

20090813_184741
20090813_184741 posted by (C)ミント専門官




◆楽天ブログ◆

20101122_rakuten_blog_logo
楽天ブログ by (C)ミント専門官

◆フォト蔵◆

OPEN_for_BLOG_2009
OPEN_for_BLOG_2009 by (C)ミント専門官

◆アメブロ◆

20101122_rakuten_blog_logo
アメブロ by (C)ミント専門官

 


母親Wii専用ボタン