2019年年越しバンコク②到着~カオサンでまったりマッサージ三昧 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

いらっしゃいませ、ようこそおいでくださいましたクラッカー
ご訪問感謝申し上げます。
旅行記は2019年12月年越しバンコク。
無事に飛行機は着陸し、私たちはつつがなく入国しタクシーで一路
センターポイントシーロムへ向かいチェックイン完了。
追加料金がかかってもいい、お部屋に入れないかしらん。
夫があの手この手で確認するも、見事に満室。
「いいのよ、マッサージ屋さんで仮眠とるから。
心配してくれてありがとうありがとう、大丈夫よ」
解決。

朝早すぎてカオサンでも開いているお店は一部だけ。

以前入って、お店の雰囲気やサービスはとてもいいけどお味が残念な
お店に再び舞い戻りました。

早朝に寛がせてくれることに感謝しましょうそうしましょう。

毎度通うカフェはまだオープン時間ではないし、お気に入りのマッサージもまだ開いておりませんし。

チャーンビールはお店を問わず同じ味ですし、かんぱーいビール

機内でおむすびが口に合わず、空腹のままカオサン到着しましたので

お粥でも頂こうかな~と注文した一皿。

夫は前回ここのお店でお料理をことごとく外したので注文なし(笑)

お粥はそう悪くもなかったんですけどね、化調とお砂糖が元気すぎるのではないかと勝手な分析、東南アジアあるあるかもしれません。

夫婦二人でおつまみにお粥を頂きつつ、朝からおびいるビール

マッサージ店がオープンするやいなや駆け込みましてよーく揉みほぐされ放心状態、本当にマッサージは人を幸せにしますよねほっこり

揉みほぐされたらその足で、マッサージやさんの数軒隣へ。

スタードームホテルの1階カフェ、レストラン?カフェかしら。

そちらに移動してまたチャーンビール(南国のこれはほぼ水と信じる)

まったーり。

病み上がりだし、まったりが一番よ!

病み上がりがビールなんか飲んでいいのかって、その部分は聞こえないのよ、飲むペースにもよると思うわ、ゆっくりねビール

炭酸ってお腹びっくりするからね、よい子は真似しないでくださいね。

マッサージでまた空腹になりましたのでなにか食べましょ。

カオパット、タイの炒飯。

美味しいですよネーねー

マッサージ受けながら仮眠もとったし、食欲も出るというものです。

大好きな空心菜がまだ到着していないのだか、ないそうで...( ;∀;)

残念、それでは今あるのはどれ?と日本語で尋ねて出てきたのがこちら、カイランかしら。

美味しかったです^^

青菜炒め系は、やっぱり美味しい!しみじみ。

右上の隙間は、生キャベツを夫が自分のお皿に移動して生じたもの。

食べかけのようになって失礼しましたウシシ

ラープでございます、大好物でございます。

だけど家で作るわけでもなし、日本でタイ料理やさんに行くこともなし

我が家にとっては旅行中のみ楽しめる一品。

私はこの旅行中、ラープの新しい喜びを知ることになるのだけどこの時はまだそれに気づいていないのです。

この時の自分に囁きたい「乞うご期待、あなたはこの旅行でまた太るわよ」とね!

これらをしっかり頂きましたのち、マッサージお代わり虹

マッサージののち、再びスタードームでビール休憩ビール

そろそろお部屋が出来る時間かな、とホテルに戻るまったりスケジュールでございます。

続きます。

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

ご清聴ありがとうございました。

是非またお立ち寄りくださいね^^