バナナのトルタを焼いてみた。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

先日は苺のトルタ。

でもまだまだ練習が必要だよなーってことで、バナナで練習。
なんか見た目が可愛くないっえ゛!

お味は、苺のほうが好きだけどバナナでも美味しかったー。

でもなんだろう、見た目が怖いんだようう

バナナの横の隙間が怖いんだよ。

一切れ、職場に持って行ってスタッフさんに試食してもらったんだけど

彼女は「私苺よりこっちのが絶対好き」って優しいこと言ってくれたけどさー。

練習なら安価なバナナのほーがいいんだけどさー。

ちなみにアーモンドプードルは今回入れず。

バナナなめすぎ。


気軽に焼けるよう、今後も練習あるのみです。
まだ、よしっって気合い入れないと作れない。
基本のお味は、先生のレシピに沿っているから問題はないものの。

まだお菓子を作る自分に慣れないでいる。

パンナコッタの復習もせねばだなぁ。

クラシックショコラも。

パンだのおやつを全部自作できるよーに、早くなりたいんだけどな。

イタリアンのお教室が、基本デザートまでのコースで教えてくれるので

ちょっとずつマスターしていきたい所存。

レンジ機能しか使っていなかったオーブンが、ようやく陽の目を見ている。

オーブンで作るお料理も、折角だから作るかなぁ・・・

Android携帯からの投稿