具だくさんサンラータン | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

具だくさん酸辣湯01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、具だくさんサンラータンのご紹介。

冷蔵庫にある野菜をこれでもかと入れて、具だくさんサンラータンを作ります。

スープにとろみがあるので最後まで熱々、お酢の程よい酸味が食欲をそそります。

お好みでラー油をかけて食べてもおいしいですよ。


●本日の食材

□ 4~6人分
・春雨… 30g
・ねぎ… 1/2本
・レタス… 3~4枚
・生しいたけ… 2個
・えのき茸… 1/2袋
・トマト… 1個
・もやし… 1と1/2袋
・溶き卵… 1個

調味料
・サラダ油… 大さじ1弱

[水溶き片栗粉]
・片栗粉… 大さじ1と1/2
・水… 大さじ2

【A】
・水… 1200ml
・鶏がらスープ 小さじ4
・酒… 大さじ2
・みりん… 小さじ2
・醤油… 小さじ2
・塩… 小さじ1と1/2程度
・コショウ… 適量

【B】
・酢… 大さじ1
・ごま油… 小さじ2


●つくりかた

① 春雨は熱湯に2~3分つけて戻し、ざるに上げ水気を切って3等分に切ります

② ねぎは斜め薄切りに、レタスは一口大に手でちぎり、生しいたけは薄切りに、えのき茸は半分に切り、トマトはくし切りにします

③ 鍋にサラダ油をひき熱し、中火で②(ねぎの青い部分・トマト以外)を油がなじむ程度に炒め、春雨・Aを加え煮立てアクを取り数分煮ます

④ いったん火を止め水溶き片栗粉を回し入れさっと混ぜ合わせ、再び中火にかけ全体にとろみがつくまで煮ます

⑤ 最後に溶き卵を回し入れ、卵が固まり始めたら弱火で30秒ほど煮て、火を止めゆっくりとかき混ぜます。ねぎの青い部分・トマトを入れ、Bを回し入れふたをして1~2分おいて完成!


●ひよこのポイント

卵はふんわりと仕上げるため、火の通し過ぎに注意し、最後に酢・ごま油を加え風味よく仕上げます。

具だくさん酸辣湯02

具だくさん酸辣湯03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ