
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、甘栗入り中華おこわのご紹介。
市販の焼豚を使って、本格中華おこわを作ります。
4種類の具材+甘栗をのせ、豪勢に炊き上げます。
甘~い栗がアクセントに、手軽に作れて腹もちもぐぅ~うれしい一品です。
●本日の食材
□ 4人前
・もち米… 2合
・米… 1合
・乾燥しいたけ… 4~5枚
・人参… 1/2本
・水煮たけのこ… 1/4本
・焼豚… 60g
・むき栗… 100g
調味料
・ぬるま湯+しいたけの戻し汁… 450ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1
・酒… 大さじ2
・醤油… 大さじ1と1/2
・オイスターソース… 大さじ1と1/2
・砂糖… 小さじ1
●つくりかた
① もち米・米は、洗ってざるに上げ、水気を切ります
② 乾燥しいたけは、水に一晩つけて戻し、0.7cm角に切ります
③ 人参・水煮たけのこ・焼豚は、0.7cm角に切ります
④ 炊き込み汁は、ぬるま湯・しいたけの戻し汁・鶏がらスープの素・酒・醤油・オイスターソース・砂糖を混ぜ合わせます
⑤ お釜に①・④を加えひと混ぜして、②・③・むき栗をのせて炊きます
⑥ 炊き上がったら少し蒸らし、大きくかき混ぜて完成!
●ひよこのポイント
具材は、大きさを合わせて切ります。
炊き込み汁は、調味料の溶け残りがないよう、しっかりかき混ぜます。
あとはスイッチオンするだけ、炊飯器がおいしく炊いてくれます。

