温玉のせ肉豆腐 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-温玉のせ肉豆腐01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、温玉のせ肉豆腐のご紹介。

程よく脂がのった牛切り落とし肉を、甘めの煮汁でさっと煮ます。

さらに肉のうま味がしみ出た煮汁で、焼き豆腐しめじを煮て仕上げます。

温玉を崩しとろとろの黄身に絡めて、お召し上がりください~


●本日の食材

□ 4人前
・卵… 4個
・牛切り落とし肉… 300g
・しめじ… 1パック
・焼き豆腐… 1丁

調味料
・水… 500ml
・酒… 大さじ4
・みりん… 大さじ3
・三温糖… 大さじ2と1/2
・醤油… 大さじ3


●つくりかた

① 鍋に水1000mlを沸騰させ火を止め水100mlを加え、室温に戻した卵を網じゃくしにのせ静かに沈め、20分おき水に取り殻を割ります

② 焼き豆腐は、縦半分切り適当な大きさに切ります

③ しめじは、石づきを切り落とし、適当な大きさにほぐします

④ 鍋に 水・酒・みりん・三温糖・醤油 を入れ煮立たせ、牛切り落とし肉をほぐし入れます
※ 三温糖の代わりに、上白糖を使われてもOKです。

中火で色が変わるまで煮たら取り出し、丁寧にアクを取ります

⑥ ②を並べ入れふたして弱めの中火で数分煮て、さらに③入れしんなりするまで数分煮ます

⑦ ⑤を戻し入れ、温まる程度にひと煮立ちさせて完成!


●ひよこのポイント

卵は、作る前日に冷蔵庫から出し、室温に戻しておきます。

卵が浸かるほどのたっぷりの水を沸騰させ、火を止め卵を揚げ網にのせ静かに沈めます。

20分経ったら水に取り、おかずに軽くたたいてひびを入れ割ります。

しっかり煮立たせた煮汁に 牛切り落とし肉をほぐし入れさっと煮て、固くならないよういったんお皿に取り出します。

肉のうま味がしみ出た煮汁で豆腐・しめじ を順に煮て、肉を戻し入れさっと煮て完成です!

焼き豆腐の代わりに、木綿豆腐絹ごし豆腐 などお好みの豆腐をお使いください~

ひよこ食堂-温玉のせ肉豆腐02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ