ピーマンとじゃこの焼き飯 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-ピーマンとじゃこの焼き飯01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ピーマンとじゃこの焼き飯のご紹介。


ほのかなピーマンの苦みと、ちりめんじゃこの風味がたまらない… シンプルな焼き飯を作ります。

そして、ほんのり甘めの「ふんわり炒り卵」をトッピングします。

苦み・塩気 のある焼き飯に、甘めの卵のがよく合い、おいしさを引き立てくれます。


●本日の食材

□ 2人前
・ピーマン… 3個
・ちりめんじゃこ… 適量
・温かいご飯… 茶碗 4杯分
・卵… 2個

調味料
・醤油… 小さじ2
・塩コショウ… 適量

炒り卵用
・マヨネーズ… 小さじ1と1/2
・砂糖… 小さじ2/3
・塩… 少々


●つくりかた

① ピーマンは、みじん切りにします

② ごま油で ①をつやよく炒め、ちりめんじゃこを入れしんなり炒めます

③ 醤油を回し入れ、汁気がなくなるまで炒めます

④ 温かいご飯を入れ、塩コショウして炒め「ピーマンとじゃこの焼き飯」の完成!

⑤ 卵に、マヨネーズ・砂糖・塩少々 を入れしっかり混ぜ合わせます

⑥ ⑤を電子レンジで1分30秒加熱し、いったん取り出し泡立て器でかき混ぜます

⑦ 再び電子レンジで20秒加熱し、泡立て器でかき混ぜます

⑧ ピーマンとじゃこの焼き飯に、⑦をトッピングして完成!


●ひよこのポイント

ピーマンは、たっぷり3個 みじん切りにし、ちりめんじゃこもお好みでたっぷり入れましょう。

シンプルに醤油のみで味付けし、ご飯を入れたら一粒一粒に味がなじむようしっかり炒め、塩コショウで整えます。


炒り卵は、とっても簡単! 電子レンジで作ります。

しっかり溶いた卵に、マヨネーズ・砂糖・塩少々を混ぜ合わせ、ほんのり甘めの味付けにします。

マヨネーズを加えることで、ふんわりとした「炒り卵」ができあがります。

卵液を過熱→ 取り出し泡立て器でかき混ぜ→ 再び加熱 これでできあがりです。

お好みで、焼き飯にブラックペッパーをふりかけ、炒り卵をトッピングして完成です!


脇役として使われることが多いピーマン、が本日は主役です。

ピーマンが苦手な方には、本当に申し訳ない一品ですが…

軽く混ぜ合わせて、焼き飯と卵を一緒にお召し上がりください~


ひよこ食堂-ピーマンとじゃこの焼き飯02


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ