マッシュポテト入り厚焼きオムレツ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-マッシュポテト入り厚焼きオムレツ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、マッシュポテト入り厚焼きオムレツのご紹介。


本日の主役は卵、お手頃でいつでも常備している卵は、いろんなレシピを知っておくと便利ですよね。

困ったときの副菜に、お弁当のおかずに、おつまみにと…

ぶ厚~いオムレツにするため、お助け役として「マッシュポテトとブロッコリー」を卵液に混ぜて焼きます。

彩りもきれいで、濃厚な味わいとなりますよ~


●本日の食材

□ 4人前
・じゃがいも… 2個
・ブロッコリー… 2分の1株
・卵… 4個

調味料
・バター… 大さじ1強
・塩コショウ… 適量
・牛乳ー… 適量
・粉チーズ… 大さじ2
・コンソメスープの素… 小さじ1


●つくりかた

① じゃがいもは、適当な大きさに切り、皮つきのまま茹でます

② ブロッコリーは、適当な大きさに切り、やわらかめに茹でます

③ ①は熱々のうちに皮を外してつぶし、バター・塩コショウ・牛乳 を入れ混ぜ合わせます

④ ②は熱々のうちにつぶし、硬い茎はみじん切りにします

⑤ ③に ④・卵・粉チーズ・コンソメスープの素 を入れ混ぜ合わせます

⑥ フライパンよく熱し、濡れ布きんの上にのせ、⑤を流し入れ弱火にかけます

⑦ 外側から大きくかき混ぜ、全体が半熟になったらふたをし、蒸し焼きにします

⑧ 真中までほぼ固まったら、フライパンにお皿をかぶせ返します

⑨ オムレツを戻し入れ、色よく焼けたら完成!



●ひよこのポイント

じゃがいもは熱々のうちに皮を外し、マッシャーでしっかりつぶします。

バター・塩コショウを入れ合わせ、さらに牛乳を少しずつ入れ、ぽってりとした「マッシュポテト」を作ります。

マッシュポテトに、ブロッコリー・卵・粉チーズ・コンソメスープの素 を入れしっかり混ぜ合わせます。


ミニフライパン= 直径 20~24cm に、サラダ油を多めにひき、ふちにもしっかりなじませよく熱します。

濡れ布きんの上にフライパンをのせ、たねを全て流し入れ、弱火にかけます。

あればゴムべらを使って、外側から大きくかき混ぜ半熟状にします。

蒸し焼きにし全体がほぼ固まったら、フライパンにお皿をかぶせ、ひっくり返します。

オムレツを滑らせフライパンに戻し入れ、色よく焼けたら完成です!


粗熱が取れたら、適当な大きさに切って、そのまま何もつけずにお召し上がりください~

やわらかな口当たりで、粉チーズがおいしさを引き立ててくれます。


ひよこ食堂-マッシュポテト入り厚焼きオムレツ02

□ 追記
ひよこ食堂-Oisix(オイシックス)
今回使った牛乳は…
Oisix(オイシックス)』さんの牛乳 北海道根釧地区 MILK(ミルク)です。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!


ひよこ食堂店主・ひよこ