
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、ビビン麺のご紹介。
かけうどんやざるそばなど、シンプルないつもの麺料理に飽きたらこちらがおススメ!
これからが本番!夏に向けて出番が多くなるひやむぎを使って、韓国麺料理・ビビン麺を作ります。
ビビン麺は通常、冷麺と同じコシの強い麺を使いますが、お手軽に「ひやむぎ」を使います。
ひやむぎは、細くもなく太くもなくちょうどいい太さがタレとよく絡みますよ~
●本日の食材
・ひやむぎ
・きゅうり
・人参
・もやし
・合びき肉
・トマト
・キムチ
・黄身
・白ごま
調味料
・コチジャン
・ごま油
・ラー油
・酒
・酢
・醤油
・砂糖
・塩
●つくりかた
① きゅうりは、千切りにします
② 人参は、塩もみして水気を絞り、ごま油・塩少々 で味付けし白ごまをまぶします
③ もやしは、さっと茹で水気を絞り、ラー油・塩少々 で味付けし白ごまをまぶします
④ 合びき肉は、ごま油で炒め、酒・醤油・砂糖 で甘辛く味付けし白ごまをまぶします
⑤ トマトは、適当な大きさに切ります
⑥ 合わせ調味料は、コチジャン2:ごま油2:酢3:醤油2:砂糖少々 を混ぜ合わせます
⑦ ひやむぎは、少し硬めに茹で、冷水でしめ水気をよく切ります
⑧ ⑦を⑥によく絡め、①・②・③・④・⑤・キムチ・黄身 をトッピングして完成!
●ひよこのポイント
彩りよく、野菜・ナムル・お肉をトッピングしましょう!
きゅうりの代わりに、かいわれ大根や水菜などもいいかと思います。
人参ナムルは、ごま油&塩少々で味付けする定番ナムル、もやしナムルは、ラー油&塩少々で味付けするピリ辛ナムルです。
他にもほうれん草・ぜんまいなど、お好みの味付けでナムルを作ってみてください。
お肉は、しっかりとした甘辛味にします。
合びき肉を使いましたが、食べ応えのあるこま切れや焼き肉用を使ってももちろんおいしいですよ。
でもおススメは、麺とよ~く絡む合びき肉です!
ひやむぎは、中華鍋で茹でると吹きこぼれる心配がありません。
茹であがったひやむぎは、水でもみ洗いしてぬめりを取り、さらに冷水でしっかりとしめます。
水気をよく切りそれでも水っぽい場合は、キッチンペーパーで拭き取ります。
合わせ調味料としっかり絡めて、具材をトッピングして完成です。
合わせ調味料は、お好みで調節してください。
濃厚な辛みと甘みがお好みの方は、コチジャンを多めに、さっぱり派の方は、酢を多めにしてお召し上がりください。
食べ方は、全体をしっかり混ぜ合わせて具・麺を一緒に食べてください~
濃厚な黄身が、さらにおいしさを引き立ててくれますよ!
お好みでそうめんで作られてもいいかと思います。
