先日、ひとみんに誘われて雑誌の座談会に行ってきました。
午後からだったので、午前中は普通に仕事。
すると、ひとみんが中目黒までランチをしに来てくれました。

「何が食べたい?」
「和食~」

和食かぁ…。
実は中目黒って和食・定食系が少ないんです。
過去に行った店では思いつかなかったので、毎日店の前を通るけれど行ったことがない「キニナルお店」に行ってみることにしました。

ひっそりとした佇まいで、気づかずに通り過ぎてしまいそうな「たつみ」

たつみ


ランチタイムにはメニューを書いた看板が出ています。
ランチタイムは11:30~14:30(LO14:00)と書いてありますが、昼休みが遅い私はなかなか営業時間に巡り合えないのです。

たつみ


この日は12:30に入店。
座敷3テーブル、カウンター数席、大テーブル1つの狭い店内。
座敷の2人席が空いていたので、そちらに通されました。

丼もの3種、焼き魚定食5種。
どれも美味しそうで悩みます。

家ではほとんど焼き魚を食べないので、「銀しゃけ西京焼き定食」(¥950)にしました。
西京焼き大好き~♪
ご飯おかわり無料、納豆・冷奴付き。

たつみ


ふっくらと肉厚な銀鮭。

たつみ


店頭の写真を見て、まぐろと天ぷらが乗っていた「まぐろづけ丼」(¥1000)も気になりました。
そちらは今回ひとみんがオーダー。
他のテーブルの女子グループもみんなそれを頼んでいました。

たつみ


「づけ丼」なのか「天丼」なのか分からないほどのボリューム!

たつみ


丼ものにも納豆が付いていたのですが、どのタイミングでその納豆を使うかが問題。
そこでひとみんが取った行動が驚き!

店員さんに食べ終わった丼ぶりを差し出し、「ご飯のおかわりください」と言うではありませんか!
確かにご飯のおかわり無料だけど、丼ものもOKなんだ!?(笑)

そして、丼ぶりに半分ほどよそってもらった白飯に納豆を乗せ、美味しそうに納豆ご飯をほおばる“痩せの大食い”ひとみんなのでした。


13時頃、丼もの終了。
そして、お店の外に出たのが13:20頃。

たつみ


14時までといいつつ、13時過ぎにはすべてが終了してしまうとは!
だからいつ通っても「完売」表示なのね…。
13時から昼休みの私が次回来れるのはいつなのでしょうか?
づけ丼食べたいなぁ。

たつみ魚介・海鮮料理 / 中目黒駅代官山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0