いきなりですが・・・自己紹介!! | ひとみの「悲しい涙より 笑って泣け」

ひとみの「悲しい涙より 笑って泣け」

エンタメ畑で生きてきました。

いきなりですが・・・

ヒトミでどんな人?! 簡単な自己紹介を書いてみたいと思います!

(これでも簡略化してます・・・汗)

 

案外知らない事ありますよね?!

 

************************

 


1968年10月13日生まれ(O型)
福岡県生(生まれただけ)、大分県(大分市)育ち、東京(現在練馬区)在住。
大分市立大分幼稚園・大分市立中島小学校・碩田中学校・大分県立大分商業高等学校情報処理科・別府溝部学園短期大学服飾デザイン学科卒。


幼少期に大分市で開催された、ちびっ子のど自慢大会で優勝し、「歌うと何かいいことがあるのかも?」の刷り込みを受け、歌の世界へ、そして小さい頃より自身の運動神経の良さを生かし、学校では陸上部へ所属し市や県の陸上競技会で常に上位に入る成績を残す。学校外では日本舞踊(花柳流)、ダンス(クラシック、ジャズ、モダン)、器械体操などのレッスンを受け、高校から福岡の芸能事務所での活動や地元大分の劇団での舞台公演などの芸能活動をスタート。空前のバンドブームの中、その時組んでいたガールズバンドで出演したコンテスト・音楽祭で賞やグランプリを取りまくる。


短大卒業後、自宅が近いからと言う理由で母から薦められ受験した、NHK大分のアナウンサーの試験に合格、22歳で東京へ上京するまでの間の2年間NHK大分にて勤務。
いろんなエンターテイメントを経験し、音楽が一番大切という事を自分で確信し、音楽で一生生きてゆくには都会へ行くしか方法がないと思い、(今から25年以上前の話ですから、都会へ行くしか方法がなかったんです)22歳で東京へ上京。


20代の頃は日本で流行り始めてきていた、グラブでのショーステージや、アジア各国で開催されてるオーディション番組への出演など、活動の場を探す日々。
30代直前になり、東京での音楽仲間も増え本来目指した、ロックバンドとしての活動をスタート。いくつかのバンドの解散・結成を経て、音楽仲間として今現在、レコード会社の共同経営者&歌う応援隊ヒトミリリィの相棒の川縁清志と出逢う。
36歳で歌う応援隊ヒトミリリィスタート。(今から12年前)
今の音楽業界を見て、そしてこれからの自分達の音楽人生を考え、不平不満を言う位なら自分達でやってゆくしかないだろっ! と、40歳の時に合同会社BigBearRichRecordsを起業。(起業して8年を迎えます)


現在は「音楽で応援し合える世の中を創る」をコンセプトにした男女ユニット【歌う応援隊ヒトミリリィ】のボーカリストとして、そして『まち・ひと・社会』に必要とされる音楽事業、人々の暮らしに寄り添うエンターテイメントサービス を提供する社会貢献型音楽レーベルBigBearRichRecordsの共同経営者として、ワクワクしながら、日々を送っております。

~参考HP~


歌う応援隊ヒトミリリィ HP

 


社会貢献型音楽レーベル 合同会社BigBearRichRecords HP