宇治の甘味処第2弾。
京阪宇治駅の目の前にある、

駿河屋 @ 京都宇治


ヒトミの温泉グルメ日記 in 関西

本当はこちらで、食べていこうと思っていたんですが、
あいにく、この日はイートインスペースは閉めている。。。ということで。
気になったお菓子たちを、お持ち帰り。

水無月 @ 160円(たぶん)


ヒトミの温泉グルメ日記 in 関西

京都では6月30日にいただくお菓子です。

三角形の形は暑気を払う氷室の氷を、上の小豆は悪魔払いを意味しているんだそう。

ヒトミの温泉グルメ日記 in 関西

駿河屋さんの水無月は、すごいもっちもち!
しかも、控えめだけど、凛としたような上品な甘みが・・・

食べた瞬間、「あっ!うま~о(ж>▽<)y ☆」
と独り言を言ってしまったほどに、絶品です。


続いて、宇治名物の、

茶だんご @ 80円

ヒトミの温泉グルメ日記 in 関西

ちょっと大きめビー玉サイズの濃い緑色のお団子みっつ。

ぱくり。

ヒトミの温泉グルメ日記 in 関西

おおおっ、これももっちもち!!!

しかも、
お抹茶のほろ苦い旨みが~о(ж>▽<)y ☆

濃い緑の色合いだけでなく、味もしっかり濃い~です。
この茶だんごは相当にレベル高いです。
こんなノーマルなお菓子でこんな感動できるとは、スゴイです。

宇治に行ったらはずせない、お菓子屋さんの一つですねっ♪

***

京阪宇治駅前 駿河屋 甘味処 / 宇治駅(京阪)三室戸駅宇治駅(JR)
昼総合点★★★★ 4.0


住所 京都府宇治市宇治東内16
電話 0120-368-191
営業時間 9:00~19:00
定休日 木曜日(行楽シーズンは休まず営業)