台風で、2回も延期になった運動会
無事おわりました
短距離走、ダンス、組体操、色別対抗リレーとそれぞれ頑張っていました
お昼は、給食がでるということで、子供達は、給食、私は、家に帰ってちゃちゃっと食べて、また午後の部の応援を…
子供達は、お弁当じゃなくて残念そうでしたが…私は楽ちんでよかった
ひーちゃんは、放送係で、放送もがんばっていました
低学年のダンスかわいかった
ひーちゃんたちは、6年生と一緒に組体操
5年全員42人での大きなピラミッドたくさん練習したそうです
みんな一年生の頃から知っているので、あんなに小さかったのに…ってピラミッドみながらうるうるしそうでした
がんばった!がんばった!
今回は、ひーちゃん、赤組、かーたん白組
姉妹で別々
そして、なぜか、2人とも運動会最後の種目、色別対抗リレーの選手に選ばれていて、ママはこれが一番緊張
だって…2人ともそうとびぬけて速いとは言えなくて…迷惑かけそうで…
短距離走は、2人とも3位だったのに…
なのになぜ、クラスで3人の選手に選ばれるんだろう…不思議
とにかく、赤組、白組に迷惑かけないように、ママも声をはりあげて、応援しました
家に帰ってきて、かーたんが、
『ママの声、でかすぎ…もう、耳のここで声が聞こえてた…はずかしかった…』と…
だって…今日はパパもいなかったし、パパの分まで応援しないと…って思ってさ…
今日は、木曜日なので、午後から休診の日だったですが…町の3才児健診の当番医で、午後からもお仕事
パパが健診がおわって、運動会に駆けつけた時は…
色別対抗リレーが終わってました
今日は日射しも強くて…日焼け対策もしてたのに…
焼けてしまった…
日曜日はまた小学校の校庭をかりて、ちびすけの運動会です