藤あけみさん(歌、ギター、三味線)とその息子の宇都良太郎さん(ベース) 伊地知元子さん(ピアノ)の三人による素敵なコンサートに行ってきました
今回は、スタッフとしてお手伝いさせていただくことになり…わくわく
受付嬢をしてきました
藤あけみさんの透き通るような歌声と…
古仁屋高校の音楽の先生もしていたという伊地知元子さんの素敵なピアノ
そして今は東京でミュージシャンをしているという宇都良太郎さんのベース親子で同じ舞台にたち…
音楽活動ができるなんて素敵ですよねぇ
久しぶりに心癒される時間を過ごすことができました
子供が生まれてから…
コンサートなんてなかなか行けないし…
鹿児島にいた頃はちょくちょくいろんな人のいろんな分野のコンサートにいったものでした
(少年隊、東儀秀樹、長渕剛、スターダストレビュ-、平松愛理、etc、…なんだかジャンルがばらばらなのは…その時々で行く相手が違うからお友達に誘われて行くことが多く…それまでは特にファンじゃなかったけど…行ってみたら好きになった…というパターンが多かったかな…)
やっぱり生でのコンサートはCDとかでは味わえないぐっと心にせまってくるなにかを感じます
この3人のコンサートもとっても素敵でした
藤さんのすごいところは、いろんな分野の歌を歌いこなされるところ…
島唄があったかと思えは、アメージンググレースをしっとりと歌われたり…
本当に素敵な歌声でした
そして…来場したお客様にお茶とお菓子をと…
がんばってお菓子作りをしたみのりママ
…
100人分のシフォンケーキとフランボワーズのムースを
お客様はどちらかをチョイス
どちらもたべた~いと思うのは私だけ?( ´艸`)
そして…スタッフと出演者の皆さんのお夜食用にと…作ってきてくれたのが…もうどれも絶品で…
その品数の多さにもびっくり…
多分、前の晩は徹夜したはず…
生春巻き、酒かすのカプレーゼ、ハンバーグなどののったオードブルに…
ベーグルに…バケット…
島豚をことこと煮てつくったという、豚の角煮まんじゅう
もうこれは…ぽっぺた落ちそうでした
もずくののっけてある…もずくピザ…
タイカレーとインドカレーのハーフ( ´艸`)
どちらもたべたかったので…
そして…スタッフ用には…
また手のこんだケーキを…
さつま芋とかぼちゃのケーキ
ナッツたっぷりのこちらのタルトもすご~くおいしかった~
みのりママの他にも何人かお料理やお菓子をたくさん作ってきてくださっていて…
ぶた味噌、しぶり(冬瓜)のスープ、タイカレー、おにぎり、お赤飯、etc…
バイキング状態の豪華な夕食になりました
一見、チーズケーキのようにみえるこちら…
実はお豆腐のケーキ チーズケーキと思って食べていたら…お豆腐と聞いてびっくりしました
奄美の女性はみんなお料理が上手です
しぶりのスープの作り方もばっちり聞いてきたので、こんど家族に作ってあげようと思いました


