モスキート音の聴こえる30代… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

みなさん、モスキート音って聞いたことありますか?音譜



夜中公園で、たむろする若者たちを撃退するために使われたりする…

高周波で、子どもから、20代前半くらいまでの若者にしか聞こえないという、音らしい…ガーン


モスキートというくらいだから、蚊の音ににてるのかな?蚊蚊取り線香

黒板にチョークで字を書いて、たまにキーって音がする…あの感じにもにてるとか…黒板




とにかく聞くと、不愉快な音らしいのです叫びみみママは聴こえないのだけど…ショック!


携帯の着メロサイトで携帯モスキート音ってのがあったので、好奇心からダウンロードして、夏休みに帰省した時に、姪っ子(一番大きい子で3年生)たちに聞かせてみた。


もちろん、みみママは聞こえないガーンモスキート音を再生すると…

うちのひーちゃん、かーたん、も含め、おちびさんたちは、そろって耳をおさえる…叫び

とにかく、耳ざわりな音らしい…

 

そこに、ちびっこにまじってなんと…一人だけ…大人のくせに、聴こえる女が…

35才、みみママの妹アン!?


彼女、異常に嗅覚と、聴覚がいい…その分、ど近眼なんだけど…コンタクト

犬のように、いろんなにおいをかぎわけるし…、

耳も20代前半の若者と一緒目


今の若者、授業中にメールの着信音を携帯モスキート音っていうのに設定してる子も多いんだってあせる


先生に聴こえないのをいいことに…


妹、いわく…

「私が先生だったら、しっかり聴こえるから、注意できるのに…」


だって…


ちなみに、妹のアンは、小さい時から、英会話とかの塾とか、1度もいったことないのに、英語がべらべら…

英検も準1級とか、簡単に合格しちゃって目

中学校の英語教師をしている旦那さんより、英会話は上手みたい…

若い頃は、オーストラリアや、アメリカを渡り歩いて…

これも、耳がいいからかしら…うらやましい…


妹アンの、モスキート音、いったい、いつまで聴こえるのかな…耳


永遠の20代だったりして…ラブラブペタしてね