【チームの質】 | 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

俳優から心機一転!「つけ麺 天下 」店主の つけ麺・ラーメン新規出店。その後、コロナ禍の中、経営していた、お店のバイアウトに成功!現在は、飲食店コンサルタントとして、日本全国を渡り歩き、分かりやすく、非常識な売上アップ戦略には、定評がある!

【チームの質!】

こんにちは。
篠田仁志です。

ここ最近、いろんなチームの
仲間たちと交流がありますが、

イベントを、
めちゃくちゃ仲間同士で盛り上がって、
盛り上げて
みんなでフォローするチーム。

それとは、逆で、
自分は何も関与せず、
擦りつけあいのチーム。
最後には、愚痴や罵り合いが始まるチーム。

同じ事をやるにしても、
いろんな形のチーム・グループがあります。

幾らたくさんの人がいても、
リスペクトや
感謝がなかったり、
真剣でなかったり…

そんなチームは後者になりますね!
プロセスにも、結果にも雲泥の差がでます。

昨年、高校時代の
同窓会幹事を突然やってほしい!
と任されましたが、

突然ふられて、最初、仲間は2人だけでした。
でも、次の日には、10人の精鋭が
募ってきてくれました。

2週間くらいで、企画や資料作りや
やらないといけなかったのですが、
みんなの結束力が凄かった!!!

人の役を自分の役のように、
出来ないことをフォローしまくっていた。

これって、人を思いやる気持ち。。。
その積み重ねなんだと思う。

昔の話で、
ある日、竹千代(後に、徳川家康)は、
家臣とともに、
子供たちの、石合戦(石投げ)を見物したそうです。

白組の数は紅組の半分ほどでしたが、
竹千代は、
白組が勝つと言い当てて、
家臣を驚かせます。

「白組は人数こそ少ないが、全員が真剣だった」
と竹千代は家臣に説明したそうです。

大切なのは人数の多寡ではなく、
一人一人の意識と結束力なんだと…。

メンバー個々の意識で、
チームのありようは変わってきます。

小勢は目標を統一しやすいという利点があり、

多数ゆえの強みもあるので
一概には言えませんが、

やはり、頭数ではなく、
事に当たる各人の
意識がチームを強くするのだと思います。

仕事でも普段でも、
この事って大切なんだよなぁ〜。

Your happy!My happy!