つけ麺 天下★人生の時間の作り方! | 篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

篠田仁志の飲食店繁盛ブログ 〜繁盛への道 日記~

俳優から心機一転!「つけ麺 天下 」店主の つけ麺・ラーメン新規出店。その後、コロナ禍の中、経営していた、お店のバイアウトに成功!現在は、飲食店コンサルタントとして、日本全国を渡り歩き、分かりやすく、非常識な売上アップ戦略には、定評がある!

【人生の時間の作り方】

おはようございます。
つけ麺 天下★オーナー 篠田仁志です^_^

桜の「開花宣言」って
指定の1本の桜の木(標本木)に、

5個〜6輪桜の花が咲いたら、
なるそうですね!

ちなみに、史上最速の
開花宣言続出みたいですね。



---

さぁ、今日は、
人生をスピードアップさせる
時間の作り方!

「1分の前倒し」です。

様々な経験を積み、
人生をスピードアップさせるには、

時間を生み出す!
ことが必要です。

そのために、
習慣にしたいことは、


何かに取りかかるときは、
これまでより
1分前倒しで取り掛かることです。


いきなり大きな前倒しは
難しいですが、

1分なら「少し頑張る」
くらいでできます。

1分と聞くと、
少ないと感じるかもしれませんが

1つの物事に対して
1分ずつ前倒しにしたら

積み重ねると、数十分、
数時間にもなるのです。


例えば、1日1分だけでも短縮すると、
1週間で、7分。
1か月で、21分。
1年で、365分(約6時間)

1日に3回行うと、
1年で18時間も時間が作れます!


欲張らず、
この思考を持つと、
人生が好転していきます!


この事を、以前、
当時の会社の部下に話すと、

「1分なら今すぐにでも
できそうな気がします。

例えば10時に始めようと
思っていたことを

9時59分に始めるようにするだけで
終わる時間も早くなりますし、

気持ち良く
取り掛かれる気がします」


59分にはじめて…って、
そんなに変わる?!

って思いますが、
最初はこんな程度でイイんです。

そうすると、
時間を自分で
作り出せるようになります。


私は、ずっ〜と、
大体、1500字〜3000文字の投稿を
毎朝2本〜3本書いてます。


そうやって
時間をつくってきました。


忙しいからできないと思っていては、
いつまでもできませんよね。


同じ時間を過ごすなら
意識的に充実した時間を
過ごすようにしたいです。

上手に時間を作り
やりたいことを
たくさん経験していくと、

更に楽しい時間を過ごせると
思います。

週末の今日も、11:30〜
元気に営業します^ ^

本日も、毎日、完売御礼の
「伝説の味噌ラーメン」
を昼夜限定 各10食ずつご用意してます。

お待ちしています♪^o^

Your happy!My happy!