宮城水産高等学校 情報科学科3-E 

高橋 

「誰かのために」
僕はいままで誰かのために何かを!!なんて考えてあまり行動していなっかたと思います。しかし今僕たちは、障害者やニート、引きこもりなどで社会的に困っている人達のために米作りと言うかたちでボランティア活動をしています。実際にはまだ障害者の方達とは、まだ直接一緒に活動をしたことはないですが、だんだん「誰かのために!!」ボランティア活動をしているんだなと感じてきました。
しかし何よりもこの米作りを田植えから稲刈りまでのプロセスの中で、僕はここまで毎日あたりまえのように食べているお米がこんなに苦労を重ね、そして僕達の毎日の生活の中にあることに本当にビックリしました!!食の大切さや、困っている人を助ける心などを学びました。まだ稲刈りなどがあるので、立派に成長したお米が早くみたいです。この活動に参加させてもらって僕も成長できたのかな?と感じてきました。

フェアトレード東北のブログ

石巻西高等学校

大山誠二朗




今、私たちがやっている活動ですこしでも障害者の方のお手伝いができればとやってるんですけど、意外とその活動が楽しくて、みんな笑顔でたのしくやっています。
今日は雨がふっていたけど、田んぼの草むしりとハーブ植えをしました。そのあとBBQをしてタカナリタさんの講演会を聞いたりしました。正直、雨がふっていたのでBBQはしないのかなぁと思ってたけど、やるって聞いたときはすんごい楽しみでした。
2週間前にも田んぼの草むしりをしたんですが、そのときより雑草が多く感じられました。今日はウェイクボード協会の人たちも来てくれて、とてもスムーズに作業が進みました。そのかわり、顔に田んぼの水をかけられたり、泥を投げられたりしましたが...
楽しく活動ができ、堅苦しい感じじゃないので、それで障害者や引きこもり・ニートの人たちの支援ができてるっていうので正直ビックリです。
これからもボランティアを頑張って行きたいと思います。


フェアトレード東北のブログ


石巻商業高等学校

木村良平

今日は、雨の中の参加でしたが、正直しんどかったです()。ですが、参加してよかったと思います。
今日の活動は、ハーブ植えor草取りでした。二週間前に自分達だけで行った時、ほとんどの雑草を取り除いたはずなのに、前回よりも草の量が多かったような気がします。それも水が冷たかったです。ですが、ウェイクボード協会の方々などの参加により、前回よりも人数が増え、仕事もはかどり、12時前には終わりました。前回よりも泥で汚れましたが・・・そのあとは、BBQでした。働いた後のご飯はとても美味しかったです。食った後に、コミュニティセンターをお借りして、高成田先生からの講演会がありました。高成田先生のお言葉は、とてもためになり、聞けてよかったと思います。
この活動に関して、自分には全くの利益はありません。ですがこの活動を通して、誰かのために少しでもなればいいと思います。



フェアトレード東北のブログ

継続的に、高校生の主体となり、障害者の方のバックアップ

引きこもり・ニートの仲間達と交流を図りながら、嫌な顔

一つせず、毎回参加していただいております。

学校の先生方がもしこのブログを見ていただいた場合、

生徒達を褒めてやってください。

普段、彼らも「何も考えてないわけじゃなく」、「なにもすることなく」

プラプラ遊んでいるだけじゃないですw


フェアトレード東北のブログ

フェアトレード東北のブログ

フェアトレード東北のブログ

フェアトレード東北のブログ

フェアトレード東北のブログ