とっきぃの健康ダイエット | 歴史考察とっきぃの 振り返れば未来

歴史考察とっきぃの 振り返れば未来

歴史考察とっきぃのブログです。

歴史、日本のカルチャー、勉強法、生徒物語などを随時、更新していきます。

こんにちは。
歴史家とっきぃです。

今回の記事では病気療養に効くと共にダイエットにもなる健康法について述べます。

巷間では「塩水腸洗浄」と言われている方法です。

やり方から云いますね。
海水よりちょっと薄めの塩水を1リットル呑みます
それだけです。
ただし、前もって胃を空っぽにする必要があります。
でないと胃は一生懸命、食べた物を消化中ですから、塩水が他の成分と一緒に体内に吸収されてしまうんです。

実行するなら、
休日の朝、起床時がベストです。
夜食しなければ、胃は空っぽです。
その状態で例の1リットル塩水を一気に胃に流し込みます

一時間前後で、体からサインが送られてきます。
ちなみに、全身アトピーの方は(個体差はあると思いますが)腹部の皮膚が反応します。

あとは、
自然の摂理に従ってお手洗いに籠城しましょう。腹痛はありません。
ひたすらダムが決壊するかのごとく、老廃物がものすごい勢いで排出されます。まる1時間、間欠的に排出されますから、トイレから出られず「籠城」となるんです。

一定の濃度を塩水は、毒素を吸い上げます。殺菌効果もあります。浸透圧
の関係で体内には決していかないんです。逆に、老廃物を吸収するんです。その結果が「排出」なんです。アトピーの方は遅くても約二ヶ月で効果が出ます。
腸管は免疫の総本山ですから、塩水でいったんリセットする効果があるのかもしれません。大腸に跋扈する黄色ブドウ球菌ももちろん「排出」されたはずです。

ここからダイエットのお話になります。
痩せたい方、肉を食べましょう。豚肉、牛肉、鶏肉を問わず動物タンパクを摂取しましょう。
肉は胃腸での吸収が速くて、ものの10分もすれば胃に残りません。ドンドンお肉を食べて痩せましょう。ご飯やパンなどの炭水化物は締めに一口食べる程度でいいと思います。主食にはしないんです。

どうしても炭水化物を摂りたい方にオススメはパスタとそばです。特に百均のトルコ産やチェニジア産のパスタは美味しいです。なぜか、日本製はアトピーが憎悪しました。
不思議ですね。

あとお野菜ですが、ドレッシングのオイルに問題があります。オイルも太るみたいですよ。
例外は、エキストラヴァージン・オリーブオイルです。
副作用がありません。
アトピーの方に特にオススメです。

お肉を食べて、休日朝は塩水一リットル。
けっこうスリムになります。
だまされたと思って、一度お試しくださいね。
皮膚もきれいになるし、精神もなぜかスッキリします。
体内に蓄積された「古い水」がこれでもかと出て行きますので、新鮮な水の補充は忘れないで下さいね。

この健康法は体に負担のかからないマトモなメソッドです。
あと蛇足ですが、いわゆる
「痩せるクスリ」には手を出さないでくださいね。
実は、覚醒剤だったり、ヘロインだったりする話を、夜回り先生の講演会で拝聴したような気がします。

ペタしてね