先に言ってしまうとオチがあるのですが(w


パーツが着たので引き続きの作業。

キャブのパッキン類を交換して組み込み、

切れてたタコメーターケーブルを取り換え、

ミッションオイルもホンダ純正G1を注入し、

クーラントも入れ替えて。


潰れてたマスターシリンダーカップの蓋用ビスも着たので、

前後のブレーキフルード交換です。

フロントはそれほど汚れてもなかったんですが、

リアはウーロン茶みたいな色になってました。




さてエンジン始動。

キックがないのですが、押しがけするまでもなく、

スタンドアップ状態→2速に入れ、手でリアタイヤ回してでかかりました。

しばらくかけて止めて、クーラントのエア抜け具合の確認。


ん?動かせてたチョークレバーが動かない?

外して確認します、固くて動かない。

おかしいな、動いてたのに。

プライヤーでコジないと抜けませんでした。

こんなん初めて。

予備キャブのチョークレバーに換えておきました。




さて外装取付。

ネジが無い?どうやって付けてたん?と聞くと、フルタイラップだと(w

ステーは生きてるし、ボルト&ファスナーピンも用意しないとですね。




予備ディスクの歪み確認。

フロントだけは3枚予備が残ってました。


やり方はシンプルで、車体に付けて回転させて目視&ドライバー当てて(w

オーナーruhmaがひたすら付けては交換して、を繰り返し。

元のヤツが一番歪んでましたが、これでも作動は問題なかったとか?

良いのは温存しといて、元々のヤツからテストしましょうか。

どうせすぐコケて曲げるかもだし(w


汚い&錆びてるので、クリーニングはruhmaに丸投げです(w




さあ、出来たな~。






はい、オチ発生。

なんとなくもう一度かけようとすると、オーバーフロー発生(w

タンクやコック掃除したし、細かいゴミが流れて詰まったか?

時間的に遅かったので、それだけ後日作業に。


この週末にでもテスト走行。

問題出なくて晴れれば、火曜にサーキットに繰り出す予定です。