音楽で振り返る | がちゃぽん久居店のブログ

がちゃぽん久居店のブログ

がちゃぽん久居店スタッフが日々の出来事を綴っていきます

私が課金登録してる音楽アプリで、こんなものがあった。

 

 

「あなたが2020年1番きいた曲は?」

 

 

年末とかなると年間ランキング~みたいなのはテレビでもよくあるけど

 

個人のランキングは嬉しい。アプリってほんとハイテクやし、親切だよね。

 

 

しかも

 

季節ごとに分けてくれたり、アーティスト別になってたり、曲調別にもなってたり(ポップな曲とかバラードとか分けられてるの)

 

総再生時間までまとめてあったり。

 

 

しかし、疑問となることもちょいちょいあった。

 

 

まずは2020年の始まり

 

1~2月に私が聞いた曲ランキング

 

 

なぜか1位がミセスグリーンアポ―のインフェルノ。

 

 

え?ってなった。たぶん、聞いたには聞いたけど、そんに聞いてない。

 

2位~5位までは全て男性アーティストのバラード。

 

 

とゆうか、この時期の記憶、よく考えたらほとんどない。

 

あるとしたら四日市のパチンコ屋まで泊りで行ったのに、ボコボコにやられたことくらいか。

 

 

続いてコロナがどんどん酷くなってきて、おうちで過ごすことが多くなった3~5月。

 

 

1位は乃木坂46のI see…

 

これは、わかる。

 

1ヶ月ほどお店を休んだ時、乃木坂にハマってずっと聞いてたもんね。

 

今は一切聞いてないけど。

 

 

この頃の思い出と言えば、政宗で6ツモったくらいやけど、、、

まぁこれはスタッフと一緒に打ちに行って教えてくれたようなもんで、自分の力ではないのよ。6は自分で掴み取りたいよね。

 

 

ちなみに2位~5位まで全部乃木坂。

 

 

続いて夏。6~8月。

 

私のプライベートに徐々に変化が出てきた頃やね。

 

 

1位は乃木坂のOVERTURE。

 

オーバーチャーって読むんやけど、これライブのオープニングで流れる曲で、歌詞はないのよね。

 

 

たぶん乃木坂のライブにハマってて、そのせいでどんな曲聞く前も一番最初は必ずOVERTURE流してたからやろな。

 

ちなみに3~5位は乃木坂やけど

 

2位はここで食い込んできた、DISH//

 

 

猫ね。今でもたまに聞くわ。

 

 

この6~8月は毎月収支はプラスやった。

 

凱旋で万枚もあったな~。やけど、この万枚から私の収支に異変が起きたことは間違いない。

 

 

ラストは9~12月。

 

1位はACE COLLECTIONの約束のしおり。

 

 

この辺りからはもう、キュンとするラブソング系ばっかり聞いてるね。

 

2位猫。3位70億にただ1つの奇跡。4位One Love。5位ぎゅっと。。

 

 

乃木坂どこへ?

 

こうゆう曲を多く聞きながら

 

2021年を迎えたんやね。

 

 

9~12月、ここで打つディスクアップはマジで酷かった。勝てなさ過ぎた。

 

もう二度と打たないでおこうって思ってる。

 

他もそう。

 

ホールに足を運ぶ回数が減ったのもあるけど、マジで勝てんくなった。

 

どこのホールも状況がそこまでよくないのもあったんやろうけどね。

 

 

他にもいろいろ振り返りたかったけど

 

何が一番言いたいって、2021年はいろいろ変化付けていきたいってこと。

 

 

まずは、さっきも言ったけど

 

ディスクアップはもう打たない。

 

そして遊技のメインを遊タイム付きのパチンコにする。

 

 

天井狙いもそうやし、普通にボーダー狙いもそうやし

 

とにかくディスクアップは打たない。これが一番大事。

 

 

もう一つ。

 

 

ハナハナ打つなら、朝イチから限定。最低3000Gは回せる日限定。

 

 

中途半端な時間に打つ3〜4000Gほど回った中間っぽい(たぶん低設定やけど)ハナハナを打ちすぎて

 

これも収支マイナスの原因になったと思うから。



ハナはちゃんと数えながら打てばなんとなーく見えてくること多いっちゃ多いし、中途半端に打つのはほんまによくない。


あとはこれを朝からちゃんとやることが大事。うん。

 

 

 

これさえ守ったら、2021年は確実にプラスにしていける、と思う。

 

 

 

で、そんな時聞く音楽は

 

 

BTSかNiziUで決まりや!

 

 

うん、時代に乗っていこう。パチンコも音楽も。