乳 | がちゃぽん久居店のブログ

がちゃぽん久居店のブログ

がちゃぽん久居店スタッフが日々の出来事を綴っていきます

ちょっとタイトルで誘ってみました。ゴメンナサイ。




ワタクシ、ラジオを聞く歳になりました。



いや、FMならね前から聞いてたんですが、最近は歳のせいかAMの落ち着いた感じが好きです。



昔おとんは車の中でAMばっか。

なんでこんなん聞くんや!!ってなってましたが、ついにそれが分かる領域にワタクシも立ってしまったようです。




歳ですね~



今年三十路ですからね~




でも今日はFMで聞いたお話です。(やっぱりまだ子供でした)




学校給食



学校給食で欠かせないものといえば、アレですよね。



そうです。牛乳です。



今になって考えれば、牛乳は栄養バランスを考え毎日出されていたんだなと思えますが、


当時はそんなことは思えませんでした。




なんで米に牛乳やねん!!




茶もってこーーーい!!




それか、ミルメークもってこ―――い!!(これなら許せました)




ビン牛乳て、給食当番が転んで落としたら全部割れて、その日の飲み物ないねんぞ!!



それを雑巾で拭いて、その雑巾をしっかりとすすぐわけじゃないから、生乾きの時の臭いハンパないで!!



そんなことを思うのはワタクシだけではなかったことでしょう。


その世代がついに大人になり、給食法で定められた どの給食にも牛乳 というのにメスをいれようとしているんです。


米には合わんけど、めっちゃ大事なのわかる歳になったやん!って言いたくなる。



ワタクシだいぶ古風な考え方なので、こういうの改善するのに抵抗あるんですよね。。。

昔の人が考えたやつってその時はしっかりと証明されてないけど、

今色々と調べると大体理に適っていることが多いし。

この牛乳の件もきっとそう。



まぁ今は試験的にやるところがあるというレベルみたいですけども、


もう一度考え直してみてほしいですね。



-でたま-

牙狼FINAL 35000

ルパン 35000.30000.25000.25000

大海2 30000

北斗覇者 30000

鬼武者 25000

沖縄 25000.25000.25000


ハーデス 9000.2000

モンキー 5500

北斗 5000.3000.3000

スペハナ 4000.2000

吉宗 3500

モンハン 3000

AKB 2500

星矢 2500

キンハナ 2000