溜め込みシンドローム | 松本寛也 オフィシャルブログ Powered by Ameba

松本寛也 オフィシャルブログ Powered by Ameba

松本寛也 オフィシャルブログ Powered by Ameba

コトバを溜め込みすぎたみたい。

皆さんお久しぶりです。

前回(二回目)のアメスタ見てくださった方ありがとうございました。

ほい

photo:01



ほら

photo:02



よっと

photo:03



デイリーが一位

ウィークが三位

マンスリーも三位

すげー…

ほんっとありがとう!

皆が見てくれてるおかげ。

助けてくれたおかげ。

例の如く

この結果は要らない。

これは皆が獲った結果なの。

だから皆にあげる。

そして、こんなにも

松本寛也のお話に付き合ってくれて感謝しています。

また、放送はあるんで是非お楽しみください。

いや、楽しんでもらえるかな?

なので…

この名も無い番組を助けてください!

しかし名も無い番組はほんっとに不安が付き物。

反省したりと…イロイロです。

あとね…私の意見は全部正解じゃないよ。

って書くと少し重量がかかるので

あそこで発言したのは


職業が役者ってだけの

【ただの人間】

松本寛也が発しているもの。

まだ未熟なね。

そうするとキモチ軽くなったかな?

何が言いたいかっつーと

人間の発するコトバは常に

賛否両論が付き物なのよ。

だから松本寛也の発するコトバに

賛成も否定もあっていい。

逆に松本寛也も皆のコトバに

賛成も否定もするよ。

皆に好かれようと甘ったるい発言はしない。

だから皆もそうでいてほしい。

そんな番組にはしたくない。

しない。

嫌なキモチにさせたら謝る。

感謝したらお礼を言う。

その時思った事を発信します。

そこはブレたくねぇな…と。