ここ最近の自分を振り返って反省とこれからにつなげようと思います。


9月の後半からはプライベートのことでへこみ2,3日引きこもりをしてしまいました。


今思えばこの数日間が今の悪い状況を引き起こしてしまったんだろうなーーー涙


そんな引きこもりも大切な人の助けやドラマの「サプリ」をみて元気が出て復活。


なんかバリバリ仕事している人の姿をみて、やっぱりかっこいいって思っちゃいました。


その後は東京での内定式。


300名弱の同期とともに社長のありがたいお言葉をいただいて、そのあとはホテルにて宴会。


人事の方の暖かいおもてなしのおかげで楽しいひと時を過ごせました。


あと何といっても同期とのつながりをもてたことがやっぱり大きな収穫でした。


本当にテンションの高い人がおおくてちょっぴりついていけるか心配でしたかが


なんとかがんばって一員になりたいものです。


特に未だに九州にいるためになかなかNAにも参加できず取り残されてる感は否めないものの


それでもアンテナは高くしていたいものです。


内定式の次の日はBEPPU PROJECTの打ち合わせ@にしすがも創造舎


東京にきてまでMTGとは、なかなか頑張ったと思います。


そこでは日本でも最大級のNPO組織であるアートネットワークジャパンという団体の事務所に


お邪魔しそのすごさを感じさせてもらいました。


現在構想中の卒論の材料にもなりそうです。


そんなこんなで今日ですが、これまでにサボって目をそらしていた広報の問題を


厳しく後輩であるあきおくんに尻をたたかれ


やっとこさ本気で取り組む気力がわいてきました。


なんと情けない先輩でしょうか。


もっとしっかりしないといけないと思い本日は久々に


硯と筆を取り出し一筆


「自立と自律」 「目標は70」


この二つを書いてみました。


最初のやつは読んで字のごとく、今自分に一番必要なことです。


後半のやつはまーわかる人にはわかるでしょう。


つらつらと事実だけを述べて面白くもなんともないブログでしたが


自分なりにはここ数日間を振り返れていい反省材料が見つけられたかな。


また明日から授業が始まるしがんばっていきます。