友達とバリ島に旅行に行ってきました~


3泊5日バリ島旅行の旅です





朝5時に友達が迎えに来てくれて車で岡山空港へ


人生初の大韓航空!


人に言うたびに「落ちそ~」と言われ続けましたが(笑)



飛行機も新しく、非常口席だったので広くて快適♪


機内食はちらし寿司


ごはんパサパサ…


笑う門には福来る


仁川空港へ到着


デンパサール行きの離陸時刻までのながーい時間(6時間近くあり)何をして過ごせばいいんだーー!


って思ったらこんな行列が♪



笑う門には福来る

王様


笑う門には福来る


王妃様も♪


イ・サンを見てたあたしはテンション上がりまくり~


衣装が映画と一緒!!(当たり前?)



外国人はもちろん韓国語を話している人達も写真撮りまくり!^^



そして、その後は


アジア最大のハブ空港である仁川空港のひろーーい免税店買い物したり


フードコーナーでご飯を食べたり


笑う門には福来る


インターネットしたり(無料コーナーが数か所あり)


そんなこんなでやっと搭乗時刻



ヘロヘロになって飛行機に乗り込んで目指すはデンパサール空港


けっこう揺れたな~


疲れてるし、飛行機の中めっちゃ寒いし


いつも快眠なのに、初めて飛行機で寝れなくて初の不快な空の旅


機内食もまずかった…


けど、最後にでた軽食のピザがおいしかった~^^



笑う門には福来る


そんなこんなで到着したのは現地時間の23時


デンパサールに降りた瞬間、飛行機の窓の外側が湿気で曇る


どんだけの湿度~?


異国にきたわ~って感じ♪



ここバリ、日本との時差はマイナス1時間


時差がないって体が楽~



※入国ビザのお金$25はピン札でないとダメと聞いてバタバタ準備してきたけど

  家にあった隅っこがちょっと折れた10ドル札も普通に使えたよ



入国手続きとかをして、外へ


お迎えが見当たらないのでトイレに行ったのはいいけど…


こんな所にまで来て出あってしましました







我が天敵







ゴ○○リ~~






トイレの外にもたくさん キャーーーー




空港外のトイレは危険



ヤツらが我が物顔でうろついてます


トイレはできるだけ空港内で!!





その後無事お迎えを発見し、ウブドへ


しっかし、この現地添乗員?


金儲けに関係のない話しはほぼしない



「明日はどうするの?」


「クタまでどうやって行くの?」


「チャーターするといいよ」


などなど最初は聞いてきてたけど



翌日はプラマ社のシャトルバスでクタまで行くし


最終日はカーチャーターの予約がしてある


スパも最終日に予約してある と答えると


もう言うことは無くなったようで(笑)



普通、バリの情報だとか現地の挨拶だとか教えてくれるんじゃないのかっ!


友達が質問しても


「アー、タブンソウネ」とか「ワタシ、アンマリシラナイ」


とか気の無い返事



イラッとしつつも、こーいうもんなんだろうと


この人から何かを教えてもらうことは即あきらめた




それにしても、バリ人は運転が荒い


狭い道をけっこうなスピードで走る走る



放し飼いの犬達が道路にいても


犬の方がよけるだろってことなのか


スピードも緩めない



犬がもしよけなかったら…とおもうとハラハラ


絶対に犬を轢きませんようにと祈りながらの移動は眠くもならずウブドに到着



やってきました~


悩みに悩んで決めたホテル


「コマネカアットモンキーフォレスト」

ホテルのロビーはオープンエアーでとっても素敵~




南国らしいフレッシュジュースのウェルカムドリンク♪

おしぼりには花びらが挟んであったりして香りもとっても良い


笑う門には福来る


部屋へ向かう道は暗くて、道に沿ってオイルで明かりが灯してある


ロマンティック~



そして、ふと空を見たら見たことないくらいの星!!星星!!


カンドーーーーー!


プラネタリウム級!




そして、やっと到着した部屋はというと



笑う門には福来る


ひゃっほー♪


ステキー!!(女二人だけどね(汗))



部屋は一つ一つがはなれのような感じになってて


テラスからガラス戸をあけて入るようになってる


部屋の奥にはお風呂


えっと、仕切りがなくてオープンなんですけど…(笑)


シャワー室はこの右側ドアがあるんだけどね


ここはふつーに部屋の中だよー


笑う門には福来る





笑う門には福来る

そしてテラスの向こう側は田んぼ



なんだか全てに感動~♪


しかし時刻は既にam2時は過ぎてます


この雰囲気にしっかりとひたる間もなく翌日に備えてあわただしく就寝



天蓋つきのベッドで眠る女子2名なのでした




そうして移動だけの初日は終了~