自分の都合よりも、人の都合に合わせた方が結果が良い。 | 好き勝手社長の復活日記

好き勝手社長の復活日記

サラリーマン22年、独立して7年!
やりたいことをやって来た経営者の日記です。
『人は50歳を過ぎると、毎年一歳ずつ若返る』と信じています!

※このブログは「IT小笠原流道場」から改名しました。

この週末はアルコール三昧で、身体がボロボロですが、

お陰様で色々な方と話ができて満足です。


金曜日は、柏SNSのいっしーさん、よこりんさんが誘ってくれたので

近所のしちりんで一杯!

近況だけではなく、仕事の相談などもできて有意義でした。


土曜日は、もう16年毎月開催している異業種勉強会ハチ公会。

恒例の懇親会は新宿で一杯!

流石、皆さま人生を謳歌された風格があります。

いつもながら楽しい時間を過ごせました。


さて、今日はというと、

これから柏市のあけぼの山公園で開催される

柏北海道人会に参加してきます。

実の事を言うと、初参加です。


こんなに身体を酷使しているので、無理かなと思っていましたが

きっと良いことが起こるに違いがありません。


開拓者の血が流れる北海道人の二世、三世の方々が

内地である柏に戻ってきて新たな人生を始められたというだけでドラマです。

もしかすると親戚の親戚がいるかもしれません。


今日は、絶対アルコールは飲まないと誓いながらも、

ジンギスカンを食べたら、きっと飲んでしまうに違いありません。


チャンスは一度だけだから、まあ良いでしょう。