金沢地方検察庁の担当者に関するまとめ及びこれまでの経緯の一部 | 廣野秀樹\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語(金沢地方検察庁御中)

廣野秀樹\さらば弁護士鉄道・泥棒神社の物語(金沢地方検察庁御中)

 殺人未遂事件として木梨松嗣弁護士、長谷川紘之弁護士を金沢地方検察庁に刑事告訴手続き中 (さらば弁護士鉄道\泥棒神社の物語)

 市場急配センター(石川県金沢市)の組織犯罪と加担、隠蔽をした弁護士らの物語(事実)。

金沢地方検察庁の担当者が原さんの時だったと思う。派遣会社の担当者に事件のこと、裁判のことを相談し、理解を得ておいた方がいいのではと考えていると話したときがあった。 #k_tiken
posted at 01:02:20


すると、その時だけは、即座に強く反対された。絶対にやめておきなさい、というような言い方。インターネットで関係者の実名を公開し、情報公開していることは告発状などにも書いていたし、知っていたはずだけど。問題にされるようなことは全くなかった。 #k_tiken
posted at 01:05:32


あの当時の派遣会社の担当者は、個人的にも親しい感じの人だった。ただ、平成18年の9月の25日ぐらいに指のけがをして、ちょうど3週間ほどして、職場に復帰してからは姿を見かけることがなくなり、気になっていたが、まもなく新たに担当者になった人に、 #k_tiken
posted at 01:09:05


心の病を患い仕事を休んでいると聞いた。大きな会社だったので、別の部署に異動になっただけで、病気ではなかった可能性もあると思うけど、本当のことはわからない。ただ、時期的にもいろいろ気になっていた。 #k_tiken
posted at 01:11:14


指を怪我したことがきっかけで、金沢地方検察庁に行き、直接、遠塚さんに告訴状を手渡し、数日後には、被害者宅を訪問することにもなった。壊れた機械を使っていて、指の先が挟まり、指の先が潰れてしまった。あれはまさに事故だった。 #k_tiken
posted at 01:14:59


仕事の面ですごく損をしてきたと思うけど。具体的にどういう事情があったのか書くことには、未だに抵抗がある。今後、仕事をしていく上でも大きな不安材料になっているので、本来は書いておく必要も感じているのだけど、ずっと踏ん切りのつかないまま引きずってきた。 #k_tiken
posted at 01:17:40


金沢地方検察庁の担当者について、記憶を整理しておこうと思う。これまでも思い出すのに難儀したことがある。すでに正確に記憶していないかもしれず、いずれ訂正することになるかもしれない。 #k_tiken
posted at 01:19:39


平成14年度ということになると思うけど、最初が天山さんだった。初めに電話で話したのが、平成14年の12月だったのか、平成15年の1月だったのか、記憶がはっきりしなくなっている。 #k_tiken
posted at 01:22:10


平成15年度がタウエさんだったと思う。漢字の方は聞いていなかったので、田上なのか田植なのかもわからない。この人とは、電話でよく話をした。天山さんは声に凄みが感じられることがあったけど、温厚な中年という感じの人だった。福田元首相あたり少しイメージに近いかな。 #k_tiken
posted at 01:25:30


平成16年度が原さんだったと思う。この人も漢字は聞かなかったけど。原以外には考えにくいと思う。検察の人員予算不足や、金沢地方検察庁の検察官の数について、熱心に話してくれたこともあり、「検察はスーパーマンではありません。」とも言った。 #k_tiken
posted at 01:28:25


次が平成17年度だが、ここで勘定が合わなくなった。自分の記憶では原さんの次に、遠塚さんが来るはずだけど、遠塚さんは平成18年度ということがはっきりしている。とりあえず保留。 #k_tiken
posted at 01:31:41


平成18年度が遠塚さん。この年は秋に、検事総長に上申書を提出し、12月には返答のような書面が届いた。金沢地方検察庁がもっとも積極的に感じられた時期。電話を掛けると、すぐに1コールで遠塚さんが電話をとることが何度かあった。普通は考えられないこと。 #k_tiken
posted at 01:34:47


検事総長への上申書は探せばファイルが見つかるはずなので、いずれ公開する予定。担当者で直接会ったのは遠塚さんだけ。捜査官室で机の差し向かいで話をし、告訴状を手渡した。なお、天山さんは江村正之検察官の検察事務官であった可能性あり。天山という署名あるから。 #k_tiken
posted at 01:39:06


そういえば原さんにも割と熱心に直接、金沢地方検察庁に来ることを勧められたことがあったような気がする。仕事優先だったので、行かなかったけど。なお、捜査官室の大きな机に座っていたのが、戸澗(とま)さん。変わった名前だけど、自ら名乗っていた。後日。 #k_tiken
posted at 01:44:30


自分は金沢地方検察庁の担当者との会話をほとんど、Hatena::Diaryのブログに書いていた。名前を言えば、公開することを金沢地方検察庁の職員もよくよく承知していたはず。検事総長にもすべてのブログを紹介していた。 #k_tiken
posted at 01:46:28


今、プライベートモードにしてあるHatena::Diaryを確認した。HTMLでお知らせ用の表示枠をページの冒頭に設置してある。そこから引用しておく。 #k_tiken
posted at 01:51:19


まだ書いていませんが、簡単にご報告しますと、今年度の新しい担当者のお名前は、「タカマツ」。たぶん、高松と書くのでしょう。当日不在ということで、 まだ声も聞いていないのですが、例の捜査官室長のような上司の人が、対応に出て、(Hatena::Diaryの1) #k_tiken
posted at 01:55:07


尋ねもしないのに、名前を教えてくれました。  とても変わった名前で、「戸澗(とま)」というそうです。  なお、この部分は、エントリに記載後、消去する予定のお知らせです。 10月4日23時31分(Hatena::Diaryの2) #k_tiken
posted at 01:56:05


10月4日23時31分になっているけど、これは変。担当者が変わるのは毎年4月1日と決まっていたから。高松という名前も今になって思い出した。なお、担当者という呼び名は、金沢地方検察庁の方で使っていた言葉。年度替わりの交代者は直前にならないとわからないとも聞いた。#k_tiken
posted at 02:00:07


ということは平成19年度は、高松さんということになるのかな。漢字は確認したか覚えていないけど、普通はこれだと思う。余り電話しなかったと思う。どんな話をしたのかも、今は思い出せない。 #k_tiken
posted at 02:02:12


で、次が20年度。これは小嶋さんだったかな。漢字の方は本人に確認した。この人には、前半ほとんど電話しなかったと思う。平成21年になってからかな。電話したのは。若くて、なんかけんか腰のような態度だった。元々粗暴、短気という感じではなかったけど。#k_tiken
posted at 02:06:12


長い間、電話も掛けず放置していたので、相当頭に来ていたのかもしれない。勢い会話も言い合いに近いようなことになった。途中で一方的に電話を切られたような覚えもある。「提出された資料は返さない」ということも言っていたかもしれない。不信感を持っていたのかもしれない。 #k_tiken
posted at 02:09:34


小嶋さんは20年度になると思うけど、記憶にある会話は去年つまり平成21年の3月頃のこと。金沢中警察署の山出警部補と電話で話したのと同じ頃だった。自宅から電話をしたので、3月15日以降かと思われ。それとも2月中に休みで実家にいたとき電話したのかもしれない。 #k_tiken
posted at 02:13:17


平成21年度が、長谷さん、漢字は本人に確認した。初め波瀬かと思っていた。これは昨年の秋が中心で、割とこまかく書面(未提出)に書き、公開してあると思う。細かくは書いていないかな。 #k_tiken
posted at 02:16:46


平成17年度が空白だったと思うけど。Hatena::Diaryで調べると、2005年12月26日付のエントリに、原さんに電話したことが書いてあった。前から気になっていた点もたまたま確認できたので、これも一部転載しておく。 #k_tiken
posted at 02:25:23


[Hatena::Diary 2005.12.26]今日の午前中、仕事中ですが、合間を見て電話をしました。そして、正月明けに告訴状を提出する旨、担当のハラさんにお伝えしました。もちろん、被害者は私本人であり、これまでの告発状とは異なります。 #k_tiken
posted at 02:27:01


[Hatena::Diary 2005.12.26] 前にもハラさんに言われたことですが、「あなたが実行行為者なのに、共謀者を告発するのはおかしい」という珍しい、具体性のあるご指摘もありました。#k_tiken
posted at 02:28:53


今改めて気がついたけど、Hatena::Diaryのブログを始めたのが2005年の12月だった。gooのブログは一月ほど前の11月から。Twitterと同じく、ブログを始めたのも比較的遅かった。原さんが担当の時だったのか。ブログを始める前は個人サーバでやってた。 #k_tiken
posted at 02:37:47


考えてみると、2005年11月以前の情報というのは、ブログではさかのぼれないな。一人抜けているような気もするけど思い出せないし、年度ごとの担当者を埋めることも出来ない。どこかの時点で記憶にある担当者を整理した覚えはある。ブログで。そのうち見つかるかもしれない。 #k_tiken
posted at 02:47:32


今のところはっきりしているのはこれだけかな。2002年度 天山 2005年度 原 2006年度 遠塚 2007年度 高松 2008年度 小嶋 2009年度 長谷  #k_tiken
posted at 03:03:33


どうもタウエさんの年度がはっきりしない。あの人には、初めての派遣先の仕事で、志賀町の能登中核工業団地の工場から昼休み時間にちょくちょく電話をしていた記憶がある。記憶というのは整理して記録しておかないと大変だなと、改めて思った。 #k_tiken
posted at 03:07:22


Hatena::Diaryの2007-06-10のエントリに次の記載を見つけた。当時はまだ記憶もしっかりしていたと思うが、順番は合っていて抜けはないみたい。→担当者の方も年度ごとに、テンヤマさん、タウエさん、ハラさん、遠塚さんと移り変わりがありました。 #k_tiken
posted at 03:15:53


よくよく考えてみると、2003年度の担当者というのはいなかったのかもしれない。この年の1月頃天山さんと話をして、金沢地方裁判所に再審請求をすることになり、実際に行った。告発をしたのは2004年度になってからで、その担当者がタウエさんだったのかもしれない。#k_tiken
posted at 03:29:35


金沢地方裁判所に再審請求書を持っていった時だったかな。その前に若宮町のパソコンの館に立ち寄り、Turbo Linux 8 Serverの分厚い書籍を買ったような覚えがある。 #k_tiken
posted at 03:32:26


他にも金沢地方裁判所に行った帰りに、東インター近くの100満ボルトで、ワープロソフト一太郎のバージョンアップ版を買った覚えがある。意外に思い出さないものというか、いつの間にか忘れていること多いような気がする。この時は夜勤の仕事前に金沢に行ったと思う。 #k_tiken
posted at 03:35:49


金沢地方検察庁の対応というのは事務官がほとんどで、検事は全く一度も姿を見せなかった。ただ、電話の応対でそれらしい人が出たようなことはあった。記憶が薄れつつあるので、今のうちにある程度のことをまとめておいた。 #k_tiken
posted at 03:41:19


そういえば、もう一つ印象的なことがあったので、忘れないうちに書いておく。金沢地方検察庁に電話をしたとき、なんというか妙に浮かれたというか、おかしな対応をする人がいて、異常に興奮していた。まず演技だったと思うけど。漫才師のような感じ。 #k_tiken
posted at 03:44:03


どう表現すればいいのか難しいけど。大げさな態度で、舞い上がり、はい、はい、と大きな声で返事をし、そのうち妙な声で、「天山君~ 廣野さんからだよぉ~」と言って、天山さんに電話を取り次いだ。 #k_tiken
posted at 03:47:20


天山さんと初めて話をしたのは、金沢地方検察庁に郵送した資料が郵送で返却されたことがきっかけだった。その大型封筒には、ナイロンテープで封がしてあった。普通では考えられないことだと思う。情報を広く公開せよ、との意思表示と解釈できた。 #k_tiken
posted at 03:50:36


ブログを始めたのも偶然に近かったけど、個人サーバを始めたのも同じ。サーバにはLinuxとFreeBSDを使ってきたけど、初めにサーバを動かしたのはWindowsXPだった。羽咋の書店でたまたま本を見つけ、買って試したところ、予想以上に簡単にでき、これは使えると #k_tiken
posted at 03:56:22


思った。本当は宇出津の実家の方のインターネットの契約を解除するつもりで、業者にもそう話していたと思う。WindowsXPで簡単に出来たので、宇出津の実家のパソコンをサーバにして、羽咋のアパートから遠隔操作して管理するようになった。 #k_tiken
posted at 03:58:37


もともとUNIXには強い関心があり勉強もしていた。平成11年頃はNECの98パソコンだったこともあり、FreeBSDを使っていたけど、カーネルの再構築などは出来たものの、インターネットにつなぐことすら出来なかった。 #k_tiken
posted at 04:00:23


平成14年の5,6月頃には、98ではない新たしく買ったパソコンにVine Linuxをインストールし、これはISDNでネットの接続も出来るようにしたけど、まだWindowsXPをメインに使っていた。ルータを使っていなかったので、ネットの接続はちょっと難しかった。 #k_tiken
posted at 04:03:51


もともとFreeBSDでUNIXを始めたのは、セキュリティを高めデータを隠すのが目的だった。それが平成15年以降は、真逆に、情報を広く公開するために、Linuxを使うようになった。データを隠す必要があったのは、被告訴人OKNの影響も大きい。 #k_tiken
posted at 04:06:58


ひとまず金沢地方検察庁に関する記述はこれで区切りをつけ、ブログの方にまとめておく。 #k_tiken
posted at 04:09:11