39w0 | 共働き 日々の生活と子育てと投資記録2019.5出産

共働き 日々の生活と子育てと投資記録2019.5出産

元々は大阪で一人暮らしのアラサーOLの日記ブログでしたが、第一子男の子を出産。
旅行、買物、食べることが好き✨そして少しずつ個別株に投資を開始。

振り返るとあっという間だった妊婦生活

今日は爪切ったり、荷物の最終確認したり👜

妊娠発覚したのが海外出張行く前日で、今更キャンセル出来ないし、とりあえず出張に行き、上司や同僚には出張中に妊娠報告
お酒飲めないし、生物食べない様に注意してたら立食パーティーでは食べれるもの少な過ぎて苦労した事も懐かしい…

出張中に出血もあり、焦ったけど、なんとか帰国し、すぐ産婦人科に行きエコーで赤ちゃんを確認した時はすごく感動したなぁニコニコ

それから悪阻があり、旦那さんが家事手伝ってくれたりで、仕事は休む事なく安定期に。

年末は実家でゴロゴロ、体重急増加を指摘されるもあまり気にせず過ごしつつ、調子良い日は一駅余裕でこの頃は歩いてた。

2月からは子宮頸管長が短いと指摘され張り止めのお薬を服用始め、検診の度に短くなっていき、遂に切迫早産と診断をうけ、上司の計らいで次の日から仕事は休む事に。それから家で横になりゴロゴロする日々。

予定では4月中旬まで仕事する予定だったけど、結局切迫早産のまま4月から産休に入ったクラッカー

引継ぎが1月からやってたのと、有給が沢山余ってたので色々迷惑になる事なくスムーズにお休みに入れたかな!?

4月に入ってからここぞとばかり、美味しいもの食べたりで満喫し、中旬に実家に里帰り

里帰りする前は、実家での暇な生活に耐えられるかな💦とか心配してたけど、なんだかんだであっという間に時がすぎ、ゴールデンウィークに旦那さんが来てくれて、帰ってしまってからの日々は更に加速して過ぎていったDASH!DASH!

臨月からは本当に毎日あっという間で、
朝起きるのが遅いのもあるけど、気づいたら1日終わってた…みたいに日々が過ぎた


そして、遂に39周。
体重を測ると少し減ってて9.7キロ増
昼ごはん後に測ったから実際はもう少し減ってるかな!?
体重増加を気にしてくれてた母が沢山野菜を食べさせてくれたお陰で体重急増を免れた合格
父も野菜スープ作ってくれたり気にしてくれてたしにひひ赤ちゃんにもオヤスミって伝えといて!って不器用ながら気にかけてくれてたりにひひ
夕方には母とお散歩へ🦵出発前に私と母の母子手帳をみたらしい。私は出産予定日に2800gで産まれたらしい。多分私のお腹の子とほぼ同じかな!?




本当両親には感謝🙏


明日は朝から入院🏥


緊張するーーーDASH!DASH!

旦那さんからも応援のメッセージがクラッカー

産むしか無いからもう頑張るしかない!!