声優・津久井裕子「HIROKOの海」-100128_1401291.jpg


本日は、急遽、卒業公演の会場の下見、並びに打ち合わせに行って来ました~(^O^)/

できるだけ行ける生徒は、劇場の広さや雰囲気を感じた方がいいよ♪と3年生は全員で行ってきました。プチ課外授業みたいでしたっ☆

照明の打ち合わせとかしたんですけど、調光室だけでなく、サイド照明の裏サイドや舞台中央天井の照明機材のところなど、普段役者が入らない所まで入れてもらい、説明を受け…
なんだか引率の私が勉強してる感じでした…あは(^-^;
でも貴重な経験~o(^-^)o
なんかスタッフさんは本当に凄いなぁ~と改めて感心。

小劇場での仕込みやばらしは手伝った事があって、いろいろ凄いなぁと思っていたのですが、大きな劇場の照明は本当に凄くて、足がすくんでしまいました(>_<)

歩く度に揺れるし…下が見えてて…
すごい高くて、役者が米粒みたいに見えるし…
よくこんな状況で冷静に仕事できるなぁって…
照明の所に行くまでの螺旋階段は浮いてる感じで…、怖くて下をみれませんでしたっ(^-^;
マジすげぇ~!!


声優・津久井裕子「HIROKOの海」-100128_1402191.jpg


でも、高校生でこんな大きな劇場で舞台できるのが本当に羨ましい…
昨年は1000人キャパのホールだったし…
私も学生もう一回やろうかなぁ…(笑)

でも、この貴重な体験を、是非大事にして、将来に繋げて欲しいです(^_-)-☆