9月弘果合宿 | 弘果スキーレーシングクラブ

9月弘果合宿

皆さんこんばんは!
涼しくなり、すっかり秋になって
しまいました今日この頃ですが、皆様は
どのようにお過ごしでしょうか。

9月16日〜9月19日まで
岩木青少年スポーツセンターにて
青森県連3セクション合同合宿が行われ
参加して参りました。

3セクションが集まるこの合宿では
普段やらないアルペンのサーキットや
敏捷性のトレーニングをしたり、
いい刺激になるトレーニングでした。

1日目の午前はアルペンサーキット10種目を
それぞれ30秒、20秒、15秒を2、3周を
1セットとし全部で6セットでした。
一緒になったTEAMの小娘達の軽い動き
に負けられん!と思いながら全力で
やらせていただきました。
昨年よりは、コーチの方から「動き若かった!」
と言われ、嬉しくてにやけました。笑

午後はポールウォークからのポールジャンプ
を雨の中ですが、一本一本集中して出来た
と思われます。

18日の午前は800m×10(8) 400m×10(8)
のrunning intervalを行いました。
{CA466550-6FCD-4127-8A1A-ED9B679DE67E}

{D152333F-1C60-4156-95CA-07DF18E01922}

男子に混ざりながらで一杯一杯でした。笑

午後は岩木山8合目まで往復の登山でした。
前の男の子が登山初めまして!の子だった
のですが、登りで離れても素晴らしい
ダッシュをして追いつく追いつく。笑
岩木山登山歴11年目の私も負けないように
ダッシュしてその子に追いつくを繰り返し
てたらとても疲れました。笑
元気が良くてよろしいですね。

19日はrunning + 岩木山8合目往復でした。

最後何故か小娘達とダッシュして争う。笑
それもまた面白かった。笑いが耐えない
いいトレーニングでした。

{C28DB6A6-7A96-4529-9423-79055EB50941}

10月に行われるトレランの練習が
出来て良かったです^ ^

楽しかったー!と達成感と疲労感に
満ち溢れていましたが、県連のコーチ方々
と高校生や中学生に色々刺激を貰いました。
合宿期間中ありがとうございました。

そのあと弘果はロマントピアに移動し
引き続き合宿となりました。

{F8B5358D-8F6B-4840-96BC-79560ABD4649}

{77F84108-3EEF-4617-8057-E3D27F1BCACE}

{FEEE3C9A-BCB4-48C9-A4B3-6D6900BB8EAA}

夜はロマントピアの敷地内にある
天文台へ行き、土星や火星やらを
見てきました。火星は本当に燃えてる
ようでした!自分達の星座のお話を
聴けたり、とってもいい体験をしました。

合宿が終わりましたが10月2日には
弘前市で行われるアップルマラソンが
あります。松舘はフルに挑戦し、開坂は
ハーフでタイムの更新を目指して頑張って
参ります^ ^

入賞者には私が大好きなりんごが箱で
貰えるので、参加される方はりんごを
目指して頑張りましょう(*^o^*)笑

ではでは、失礼いたします!