夏といえば、、、読書感想文 | お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

お子さんのなぜ❓が、そうか❗️になる 『絵本、わらべうた、おもちゃ』のカルテット幼児教室開講 東海、大府、岡崎、

かつて子どもだった大人も、わからないだらけの子育て。
だからこそ、お子さんのことを知ってお子さんの10年後、20年後につながるこそだてをしまえんか?

こんばんは
夏休みに入り2週間

キャンプに行ったり、プールに行ったり
毎週の盆踊りに忙しい我が家です
{94B3C82C-ED7F-425F-BBBB-7CADA83FDDFD}


さて、毎年我が子の学校では、
8月の早い時期に出校日があり、そこて、半分くらいの宿題を提出します

だいたいおわったようなんだけど、
毎年進まないのが

読書感想文!

我が子
本は大好きです

でも、感想を書きなさい
と、言われて読んだ本は
全く面白くないそうです



子どもたちは
絵本の中で何をしているか

主人公になりきり
絵本の世界を冒険しています
主人公が悲しければ悲しい
楽しいときは、同じように
笑顔になります

でもそれは、
その子だけの大切な世界であって
誰かがドヤドヤお邪魔
できるものではないのです

そして、これから感想をかかなきゃあせる
なんて、思いながら読んでいる本で
子どもたちは冒険できないのです笑い泣き

ここの、この話は、使えるかな?
これ、書いたら
お母さん、いいじゃん て、言ってくれるかな?
なんて  そんな事を考えていたら
たのしくないですよね

だから、読書感想文を書くのは
苦手なお子さん多いのでしょうね

てな訳で
我が家では
この一年で読んだり
読み聞かせた本の中から
選んで書くことにしています

今年は
息子が 金のハサミのカニ
娘は
かいじゅうたちのいるところ
に、しました

でも、この本、2人がほんとに好きな
本ではありません

ホントに好きな本は、、、

何がいいのかなんて、説明できないのです



自分だけの大切な世界だから


無事書き上がる事を
祈りつつ、見守る母です爆笑

アナログ子育て、ゆる〜く実践中
日本知育玩具協会
ベビートイ。キッストイマイスター
蟹江真理江ガーベラ