アニマルコミュニケーションってどんなものなの~? | ワンコとヒトのアーユルヴェーダ マルマセラピー svasti dog @横浜保土ヶ谷

ワンコとヒトのアーユルヴェーダ マルマセラピー svasti dog @横浜保土ヶ谷

インドのアーユルヴェーダの療法の一つ、マルママッサージと
タイの伝統療法のハーブボールが愛犬と一緒に受けられます。

日本でただ一人のどうぶつマルマセラピーティーチャーです。

今月は
水に浮いてみたり
ホモトキシコロジーを勉強したり
ハワイアンズに行ってスライダーしたり・・・

たのしいです~


マルママッサージセラピスト&
アニマルコミュニケーター
とみかわひろへです~

11月の予定はここからどうぞ


とある方から

アニマルコミュニケーションって興味あるけど
一体どんな感じなの?
知ってる人が自分の周りにはいないから~
って言ってるのでひろへさん紹介してもいい?

どーぞどーぞ!

ってことでお会いして熱弁ふるってまいりましたがんばる


まだまだそんな胡散臭いこと~みたいな感じで
言われることが多いかと思います

ワタシは
イキモノが持っている能力を
ニンゲンが忘れてるだけで
思い出しさえすれば
誰にでも異種間のコミュニケーションはとれるもんだと思っています


今日お会いした方は
やさしい雰囲気がにじみ出ている素敵な女性でしたの~wa-i*

アニマルコミュニケーションをやってみたいな~とおっしゃってくれました
長々としゃべってしまってすみません~

こうやってどうぶつと話ができる人が増えて
今よりももっとどうぶつと仲良くなれて
しあわせな動物と飼い主さんがどんどん増えていけばいいなぁ~



ワタシの場合はマルママッサージもその手段のひとつなのです~
マルママッサージでプラーナが身体を流れると
肉体も精神もリラックスできます
すると~
それはまわりにも伝染するでしょ~
雰囲気とか場の空気とかいうじゃない?
それのことよ!

そのイイ雰囲気がどんどん広がっていけば
世界平和も夢じゃないわよね


ワタシの野望 △から〇へ 
こうやって
少しずつかなえられていくのであーる えっへん


愛犬と一緒に受けられる
マルママッサージのホームページはこちら
フェイスブックはこちら

{CABB4DEE-4B1C-4181-9B8B-E71326E2EB3D:01}
ダックス  おなかすいたなのよ~
ダックス  はやくごはんつくってなのだ~



ポチっとしていただけると木に登ります~おいおい

にほんブログ村