*レシピ*鶏挽肉とパプリカのカラフルペペロンチーノ | オクノヒロコ

オクノヒロコ

シンガーソングライター オクノヒロコのブログです。
フォークユニットオクノクラモチでボーカルも担当しています。
また、上級食育指導士の資格取得を機に料理研究家としても活動しています。

{068F1EEB-6515-49F8-AE94-1E4FBD4FE4D7:01}


たくさんサンプルをいただいたのでパスタばかり作っています!


今回はマ・マーの早ゆでパスタ1.6mmと、同じくマ・マーのあえるだけパスタソース ぺぺロンチーニを使って鶏挽肉とパプリカでカラフルなペペロンチーノにしました(^ ^)


早ゆでパスタと和えるだけのパスタソースを使えばとても簡単に手早く作れるパスタをアレンジできるのでとても便利でした!


またマ・マーのあえるだけパスタソース ぺぺロンチーニにはフライドガーリックも付いていて嬉しかったです^^


パプリカは油と一緒に摂ることでビタミンなどの吸収率がアップするので、パスタとの組み合わせがは相性ばっちりです!



★鶏挽肉とパプリカのカラフルペペロンチーノ★

*材料(2人分)
マ・マー早ゆでパスタ(1.6mm)・・・200g
マ・マーペペロンチーニ・・・2人分
鶏挽肉(モモ)・・・150g
パプリカ(赤、黄)・・・半分ずつ
にんにく・・・1かけ
オリーブオイル・・・適量
塩胡椒・・・適量
水菜・・・適量

【下準備】
・にんにくはみじん切り、パプリカは縦に細く、水菜は2cmくらいに切る

1
にんにく半分とオリーブオイルを火にかけ、にんにくの香りがしてきたら鶏挽肉を入れ、塩胡椒をして鶏挽肉に完全に火が通ったらいったんお皿に出しておく

2
そのまま残りのにんにくとオリーブをまた火にかけ、パプリカと塩胡椒を入れ炒め、パプリカがしんなりしてきたら火を止め鶏肉をフライパンへ戻す

3
パスタが茹で上がったら2のフライパンに火を入れて、そこへパスタとマ・マーペペロンチーニを入れて全体を混ぜ合わせ、お皿に盛ったら出来上がり。


仕上げにマ・マーペペロンチーニの中に入っているフライドガーリックと水菜を乗せます!





【レシピブログの「マ・マー 早ゆでパスタレシピコンテスト」参加中】早ゆでパスタの料理レシピ
早ゆでパスタの料理レシピ