昨日はコペンのオフ会に参加してきました音譜


集合場所には10分くらい前に到着しましたが。。。ニコニコ

ぞくぞくとコペンが集まってきます音譜




皆さん集まったとこでミーティング開始。。。ニコニコ


んで、びっくりしたのが主催者さんの事前準備。。。目

ダウン

当日のスケジュールに、詳細なマップ。。。音譜

オフ会参加での注意事項など10ページくらいの冊子になってました叫び


名前と車がわかりやすいように、ネームプレートまで準備されてましたクラッカー

こんな至れり尽くせりのオフ会は初めてですニコニコ



第二の集合場所はダイハツディーラーさん。。。音譜


ここで、赤のコペンさんと白のロードスターさんと合流です音譜

ダウン


ダイハツディーラーが集合場所ってのも凄いっすね合格


綺麗に並んでますが、売り物ではありませんあせる




この4台の中では私のコペンだけがノーマル状態でしたあせる




皆さん色々と弄られてるので、車を見るだけでワクワクします音譜





手前の主催者さんのコペンは走行距離16万km越えらしいのですが。。。叫び

消耗品以外はノントラブルだそうです合格




天気も良かったので、皆オープンです合格




私は前から3台目を走っていたのですが。。。音譜

ルームミラー越しに見える9台のコペンは鳥肌もんでしたニコニコ




途中の駐車ポイントで写真撮影。。。にひひ




























少ししかお話し出来なかったのですが。。。しょぼん

内装も外装も綺麗なコペンでした音譜


メーターパネルやオーディオパネルがとても綺麗に塗装されていたのですが。。。ニコニコ

ご自身で塗装されたそうです合格


塗装方法をもう少し詳しく聞けば良かった。。。ニコニコ




小さなコペンでも、13台いると駐車場がいっぱいになりますシラー




似たような顔つきですが、みんな微妙に違うんですよね~目




リヤやサイドもエアロを取り付けると、雰囲気変わるんですね~合格




目的地の山賊に到着です音譜


到着時に止めるとこないじゃんって思ったのですが。。。あせる

奥の毘沙門天駐車場に無事止めることが出来ました合格




久しぶりの山賊です音譜




無事、席にも待つことなく座れました合格




山賊焼きが有名ですが。。。シラー

今回のオフ会のタイトルにもなっていた田舎ぜんざいを注文しました音譜




炭火で餅を焼くんですねニコニコ




炭の加減を見ながら、美味い餅を焼くのは神経使って集中が必要ですにひひ



田舎ぜんざい美味かった~合格



帰りは私が最後尾。。。にひひ

目の前をたくさんのコペンが走ってるのを見るのは初めてです音譜

コペンが走ってるおしりを見てるだけでワクワクしちゃいました合格




んで、オフ会の中で一番気になった銀コペン。。。ニコニコ


ボンネット以外はパッと見ノーマルな外観を保ちながら。。。合格

足回りに吸排気。。。音譜

タービン加工に、コンピュータ書き換えに、温度対策。。。音譜

見えないとこでの補強と。。。合格

私好みのコペンでしたクラッカー


ジムカーナもされているそうですニコニコ

ぜひ、これからも情報交換させて頂きたいと思いますラブラブ!



13時集合ってのもあって、あっと言う間にオフ会終了でしたニコニコ

次回もぜひ参加させて頂きたいと思います音譜


皆さんありがとうございましたニコニコ