D2.長距離ドライブに行ってきました。 | 新hiro110のブログ ドライブ・旅行ネタ。

新hiro110のブログ ドライブ・旅行ネタ。

各都道府県の運転マナーの特徴を書いたり、旅行関連のネタ
道路ネタを書いたりしています。2015年に再びサイトを復活しました。

11月下旬に国道29号・53号の完走を目的とした鳥取砂丘ドライブへ、


1月8日から10日は


休みを利用して紀伊半島一周のドライブに行ってきました。







上記は走行ルート。姫路→鳥取→岡山→姫路のルートです。


赤は一般道、青は高速道路です。



思ったことを書いていきます。





<鳥取砂丘ドライブ>


2回目のドライブということでいろいろ慣れてきました。


バイクで旅行した経験もあって、長距離を走ることは


全然苦になりませんでした。





今回は急な山超えと初めての本格的な高速道路走行でした。


山越えは特に問題なく走れましたが、


車よりバイクの方が山越えは楽ですね。


車は少しでも運転ミスすると、対向車と衝突、崖から落ちる


危険が高いですから。その辺はバイクの方が車体が小さい分


猶予があります。





高速道路は、1回目の合流でつまづきました。


合流車線で加速せずに入るのは危険ですね…。


後ろの車に迷惑をかけてしまいました。


年明けのドライブでは、その経験を生かし、


うまく合流できるようになりましたが…。


初心者がつまづくのも納得いきました。





バッテリー上がり>


レンタカーでしたが、途中でバッテリーがあがってしまいました。


原因は、エンジンを切った状態でのカーナビ操作が原因みたいです。


それ自体、かなりの電力を消費するのでやめた方がいいみたいです。





市街地走行>


鳥取市内を走りましたが、狭い市内は車よりも


バイクの方が運転しやすいです。


鳥取を問わず、ほかのところでも


特に大都市は車よりもバイクでの走行のほうが楽ですね。








運転マナー>





姫路・鳥取・岡山・香川の一部を走りましたが


自分が想像していたほど、マナーの悪い運転は


見ませんでした。





いつも関西を走ると思うのですが、関西近辺の


職業ドライバーさんはとても運転がうまいです。


前車に配慮した車間距離の広さはとても走りやすかったです。








アクセルとブレーキの踏み間違い>


実は1度間違えて踏み間違えてしまいました。


事故にはならずにすんだのですが、1歩間違えば


大事故につながりかねないので危ないです。


その後、踏み間違い防止策についていろいろ調べていますので


後日、改めて書こうと思います。





次回は紀伊半島一周について書いていきます。