どちらのMetsänväki (メトサンヴァキ)にしようかな…? | 凜々と。

凜々と。

二人の子供と旦那、北欧のモノたちに囲まれた日々。

こんばんは。










出張明けの昨日は、仕事はお休みでした。

ゆっくり…したはずだけど、

いやぁ。

今日の仕事はキツかった苦笑

疲れがまだ残ってるようです。




北欧(インテリア・雑貨) ブログランキングへ





□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





さて。


玄関もクリスマス仕様になっているので、

玄関奥のファブリックも模様がえしようかと。

いつもは、このグリーンのファブリックを吊るしています。



日よけと、防寒対策を兼ねて。

昭和レトロのファブリックは、いつ見ても素敵です。

















この時期になると引っ張り出してくるのが、

マリメッコの「森の住人」。

Metsänväki (メトサンヴァキ)です。

盗作問題等、いろいろありましたが…

やっぱりいいものはいいです♫




                                    
                           marimekko/マリメッコ大好き!!



















一度、オレンジを吊るしてみましたが、




うーん。

なんだか違う気がして。
















では、こちらは?




グレーというか…ホワイトというか…。

雪が積もった森の住人。

















吊るしてみました。



















淡い色合い。

本当に雪が積もっているかのよう!




















幅があるので、ふたつ折りにして吊るしました。




















素敵だわぁ~!



















ちょっと、「つんつるてん」だけど、

まぁ、そこは気にしない!




















玄関の雰囲気が、ガラリとかわりました。




手軽に雰囲気を変えられるから、

ファブリックを吊るすのって楽しい!


                                       
                             北欧のファブリック





















更に、クリスマスモードになった玄関。

一気に好きな空間になりました。





          
          北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器












さぁ!

インテリアばかり気にしていられない。

そろそろ、本格的に子供たちのクリスマスプレゼントを調達しなくてはっ!!

間に合うかな汗??




ついにこの時がきた!

弟くん、とうとう仮面ライダーになりたいんだって。



新品 仮面ライダー鎧武 (ガイム) 変身ベルト DX戦極ドライバー 仮面ライ...
¥7,980






□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■









先日、ちょっとした事件が!

子供たちがたべていたのが、このラムネ菓子。

懐かし~!!

私もよく食べてたな。







夢中で食べていた子供たちでしたが、

突然、弟くんがこう言い出しました。





「鼻に入った!」






はぁ(゚Д゚≡゚Д゚)?











聞いてみると、自分で鼻の穴に入れたんだって。

ラムネを鼻に入れて遊んでいた模様…。



なんで?

鼻に入れたりしたの―――――――っ?!















そういえば…。

私が幼稚園のとき。

ティッシュを丸めて、飲み込むという遊びを一人でやってた。

どのくらい大きなティッシュが飲めるかって、必死にチャレンジしてた!

もちろん、親に怒られましたけどあは

それを考えると、弟くんの行動がなぜか懐かしかったりする。

やっぱり親子ですねぇ~。




ご心配なく!

「フンっ」ってやったら、ピョコっとでてきました苦笑










最後まで読んでくださってありがとうございます!
ランキングに参加しています♪
押していただけると、ウレシイです!


クリック


にほんブログ村



にほんブログ村