異文化交流!新鮮でした♪ | Libertaにぃにのヘアドレッシング

Libertaにぃにのヘアドレッシング

 あなたの素材を活かします!!! 福島本店 Tel.088ー656-8910  北佐古店 Tel.088ー634-0220

ひらめき電球VOL.72


『心地良い空間』

ご提供します。



徳島市福島2丁目
    
美容室セラヴィ


マネージャーにぃにです。




艶やかな髪

手触りのよい髪





昨日。

知り合いのご紹介で
ご来店くださいました

中国人女性のお客様。


本当にきれいな髪質で驚いた~
目ビックリマーク

※男性は通訳の方 (黄色い腕時計してるのがにぃにです^^)



文化の違い①言葉 


にぃには中国語がさっぱりわかりませんww

通訳同伴でホントに助かりました~


にぃにお得意の

ジャパーニーズジョークも

通訳の方にしか通じませんし(;'∀')ww




文化の違い②センス 

ここでのセンスは美的感覚。

どういった形・色などを好むのか?



文化によって慣習も様々です。


ご本人の携帯画像で、以前の自我撮りの

ヘアスタイル画像を見せていただきながら。


ヘアスタイルブックも見ながら。


イメージのすり合わせ。





文化の違い③髪質

ご相談の上
カットとパーマで
イメチェンすることに(・∀・)



僕は21年の美容師キャリア!
経験は財産でR。


しかし自慢じゃないことに
日本人以外の髪に

パーマの施術をしたことがない!


●同じ黒髪人種

●診断による毛髪分析

●にぃにのこれまでの経験


この3つをもとに、自分の判断力を信じ
パーマ施術にもっとも必要な

●パーマロッド設定

●パーマ液設定

●時間設定


以上を決定!














ここで少しパーマのお話し。


パーマの必要性って何?

僕の考えでは大きく2つ!


①ヘアデザインの表現変化

②ヘアシルエットの補正



パーマをかけることで

・パッとヘアイメージが変わる
・頭の形がキレイになる
・したい形に、スタイリングしやすくなる



そして髪への負担は最小限におさえる!



それが狙いであり

お客さまも望んでいると!


だからこその、相談と提案!
(パーマを望まれてもご相談の結果、かけない場合もあるってことです)




お仕上げ中!






仕上がりです(^O^)






めっちゃ喜んでくれて

一安心\(^_^)/


「頼んで良かった!お世話なりましたm(__)m」
ご紹介者からの連絡もあり

一安心\(^_^)/



日本語で「アリガトウ」と言ってくたのは

嬉しかったね~!



文化の違いに少々戸惑いましたが

「心地よい空間」を提供できて

良かった~(⌒∇⌒)




じゃ、またあした





美容室セラヴィ 福島本店


tel 088-656-8910

徳島市福島2丁目4-68






※営業時間 9:00~19:00(金曜 11:00~)

 

※カット受付18:30迄

 

 ※カラーorパーマ受付17:50迄

 

 ※カラー+パーマorストレート受付16:30迄

 

 ※金曜

・カット20:45迄

 

・カラーorパーマ 19:45迄

 

・カラー+パーマorストレート18:30迄

 


 ※定休日 毎週火曜(祝日の火曜は営業)・第1月曜

 

 ※駐車場12台

  

※ご予約優先制(電話予約有り)