2018年 秋季近畿大会 奈良予選 | おいちゃんのブログ

2018年 秋季近畿大会 奈良予選

準決勝

 

橿原 4-2 法隆寺国際

 

天理 10-2 登美ケ丘 8回サヨナラコールド

 

ベスト4に公立3校と珍しい結果になりました。

智弁は準々決勝で天理にコールド負けでしたが

奈良大附属 1-5 法隆寺国際

橿原学院  5-7 高田商業 延長10回

関西中央  1-5 橿原

今年は奈良2校の年なので、橿原と天理が近畿大会出場です。

 

橿原は1999年以来、実に19年ぶりの出場です。

その時は奈良3校の年で、高田商業・橿原・郡山と公立3校が出場しました。

 

橿原は初戦 4-2 八日市南(滋賀)

準々決勝   2-6 鳥羽(京都)

 

育英(兵庫)が35年ぶりに優勝しました。

 

ベスト8に入り、当時は近畿7校で順当に選出されました。

 

センバツでは初戦 4-8 北照(北海道) 

4-3で逃げ切れるかと思いましたが、9回に同点に追いつかれ延長10回に力尽きました。

 優勝 東海大相模  準優勝は近畿初戦敗退ながら選出された智辯和歌山でした。

 

橿原の近畿大会での活躍を期待しています。