ひらた家具店のカーペット。オススメベスト3はこれだっ! | ひらた家具店のブログ

どうもこんにちは!


あなたの暮らし応援アドバイザー。

北海道の標茶(しべちゃ)にある平田家具店、

主任の平田敬(たかし)です。




さぁ~て。
今日はですね。

ひらた家具店の商品のお話し。



主任たちのいるひらた家具店には、
カーペットやカーテン、ソファーにベッド、タンス、食器棚、食卓セットなどの
家具・インテリア
売るほどあるわけです(笑)


その中でもですね。

今日は、ひらた家具店オススメのカーペット(じゅうたん)のベスト3を発表しよう!という企画なわけです。

(ちなみに「カーペット」と「じゅうたん」は同じ意味ですよ♪)



ひらた主任のオススメカーペットは?
ひらた家具店の…っていうか、
主任がオススメするベスト3って感じです♪




ちょうど本日21日から25日まで、
カーペットが主役の売り出し中ですしね(笑)



『今月のテーマは「カーペットの敷き替えならおまかせ」です。』
↑こちらは昨日の店長の記事。
本日からの売り出しのことや、新聞折込チラシが紹介されてます♪



まずはこちらをご覧くださいな。



ひらた家具店カーペット売り場
こちらはひらた家具店に入って
すぐに見えるカーペット売り場です。

1帖、3帖、4.5帖、6帖、8帖、10帖があります。
(2帖というのもちょっとあります)



畳のサイズを基準に売られているカーペット(じゅうたん)はですね。
写真のように丸めて立っている形で売られているんです。

なので、「丸巻きカーペット」なんていう言い方をしたりもしますよ~。




カーペットには現品限りと定番商品がある
これは6帖カーペットに近づいている写真。
こんな感じで丸めて立っているわけです。




それではオススメカーペットのベスト3を発表したいんですが…


今回はあくまで「畳のサイズのカーペット」のベスト3でして、
ラグサイズのお部屋の真ん中に敷く用のカーペットは含まれておりません♪



さぁ。

それではさっそく。




◯オススメカーペット第3位!


ユタカ/チェックモア
シマシマ模様が碁盤の目のように配置されている柄。
カーペット全体の色が一色じゃないので
汚れがついても「目立ちにくい」。

カーペットの厚さは一般的な感じ。
畳のお部屋に特にオススメですっ!!

商品名は『チェックモア』
6帖サイズで税込13,824円です♪





続きまして~



◯オススメカーペット第2位!


山室/ビスタ
毛先が丸まっている「ループ」
毛が一本一本立っている「カット」という部分が
こちらも碁盤の目のようになっている柄。

こちらはひらた家具店に売っているカーペットで
「一番厚みがある」カーペット。

柄もステキで人気がありますが、
厚みがあるので
地面にお座りする方に特にオススメ!
(足ざわりやお尻が気持良いです)


商品名は『ビスタ』
6帖サイズで税込23,800円です♪





そして最後に…



◯オススメカーペット第1位!!


山室/ルモンド山室/ルモンドG
色の濃い部分と明るい部分が混じっている柄。
これも汚れが「目立ちにくい」色合いです。

厚みは第2位「ビスタ」の次に厚い。
なので汚れやすい茶の間にもオススメなんですが…

こちらは「防炎加工」がされているカーペットなので
例えば火のついたタバコを落としても
その部分が焦げるだけで燃え広がりません!


茶の間はもちろん寝室やお台所の近く、
ご年配の方がいらっしゃるグループホームなどの
施設やお宿にとってもオススメ!!


(公共施設やホテル・宿などの「施設」は
消防法で「防炎製品」の使用が義務付けられております♪


商品名は『ルモンド』
6帖サイズで税込22,800円です♪




そんなわけで…

ひらた家具店、もとい、
主任のオススメカーペットはこの3つです!




え?カーペットの大きさがわからない?


『カーペットのサイズ(大きさ)ってどれくらい?というあなたへ。』
↑そんなあなたには昨日の主任の記事(笑)
畳のサイズの大きさからラグサイズまでを一覧表で書いてます!



今お使いのカーペットの大きさや、新たに敷きたいカーペットの大きさを調べて、
ぜひお店に見に来たり、触りに来たりしてくださいね!(笑)


特にカーペットの「厚さ」は触ってもらいたいポイントの一つなんです。



実際に触っていただくと、今回の3つのカーペットの良さがわかって頂けると思います♪



そんなわけでお店でお待ちしております!(*^_^*)



それでは今日はこの辺で。

主任でした~♪



↓お店に来て商品名をお伝えいただくとすぐにわかります♪

↓このランキングは店長と主任の元気の源です♪ポチッとしてね!

ひらたバナー




◯主任からお知らせ◯
主任のツイッターをフォローしませんか?

ブログの更新情報をメインにつぶやいていますよ~。
時々全然関係ないこともつぶやいてます(笑)

平田主任

https://twitter.com/BassTks

↑クリックすると主任のツイッターページにジャンプします。

あなたのフォローお待ちしてま~す♪