平仲内装 新着情報! -2ページ目

カフェの棚


前に手掛けた
カフェです。

オープンしますが
追加施工しました



トイレに携帯や小物

を置ける棚板取り付け




色付けし

空間に合ってます



こちらも

トイレ前の棚板と

鏡取り付け




額に入った鏡は

施主さ様の購入です




間接照明で

いい感じになってます


少し店内も紹介します



店内中央にある

飾り棚



照明なども

取り付けてます



カフェのモーニングいただきました

コーヒーと

トーストエッグ

サラダ付き

凄く美味しく頂きました


ご馳走様^ - ^





カフェ

NAMENOKI  ⤵︎


〒901-2103 沖縄県浦添市仲間1丁目6−6












平仲内装












ホンダ工場事務所新築


ホンダさんの事務所工場です

ほとんどが
軽鉄工事ですが
木枠の取り付け
木関係の工事をおこないました



こちらには

高窓の下にカウンター

施工します




出窓カウンターの

材料はホワイトメラピー材の

集成材




事務所2階から

工場内が見える高窓

こちらも出窓カウンター施工



こちらも同じく

ホワイトメラピー集成材




事務所1階の給湯室

建具の立たない

オープン枠です




アルミ製の片引き枠の

戸袋側の小壁には

木製のベニア板を取り付け


片引き小壁は

壁厚が小さくて

軽鉄ではおさまらないので

厚みの合うベニアでの施工になります。










平仲内装














リフォーム改修工事2


前回の続きです

和室は畳の分床高さあり
その差は5センチ

ローカや部屋は5センチ
下がっての床です



こちらの床も畳間に

高さを合わせて

床上します




ローカの

左右が畳間



たかさを合わせて

下地のネダ固定




はきだしアルミの

箇所は上り框を

取り付けて高さ上げます



外から見ると

こんな感じです



ネダを固定して

床張り



ローカは

いつも暗かったとの事で

部材をかば桜をチョイス


白ぽっいので

明るくなります。




畳間との高さも

バリアフリーになり

お年寄りでも安心して歩きやすくなりました



他社で断られやすい

小さな施工から

大きな施工まで

予算に合うようにご相談し

施工いたします。


もちろんお見積りいたしますので

どうぞご連絡ください












平仲内装


リフォーム改修工事


和室畳の部屋を
フローリングへ



畳をとり

敷居の高さに合わせた

ネダ(下地材)を固定し

フローリング張ります



床材は

チークフローリングです


元はタンス置き場を

壁と中棚



中棚の下にはハンガーパイプ

を設置してます





施主様の希望で

予算などのかからないように

相談して施工してます。


次回はローカの床上の

フローリング張り

紹介します













平仲内装


天井・壁の張り替え


水漏れにより
天井の張り替えと
壁の張り替えです



もとは

クロス張りの天井でした

予算の関係で

押入れなどに貼る

壁材を貼り予算を抑えます



細かい箇所の

古い天井材を

取ります



下地も

材料に合わせて追加で

入れます



水漏れでしたが

幸いな事に

下地材は傷んで無く

しっかりしていたので

助かりました



水漏れのあった箇所に

今回は点検口を取り付けます


水漏れは直してますが

念のために設置



隣のローカの

壁・天井も張り替え



壁から貼ります



最後に天井

こちらも予算の関係で

元の天井は、途中までの張り替え


今は廃盤となり

柄の似ているのを

貼ります













今回の費用は10万円前後で

おさましました。








平仲内装