社長・経営者!の皆様へ SDGsを活かす方法! 無料にて開催!締め切り間近! | 株式会社ひらく

株式会社ひらく

遊びをせんとや生れけむ、戯れせんとや生れけん、遊ぶ子供の声きけば、我が身さえこそ動がるれ。

申し込みは8月31日まで!

 

ある企業で実際にあった話です。

某北欧の家具の小売企業から依頼があった。

取引依頼書の中に「何か環境で取り組んでいる事はあるか?」の質問に「特になし」と記入し提出したところ、取引はしないとすると回答が来た様です。

 

何でだと思います?

 

その企業の母国はSDGs取り組み1位の国の企業でした!

SDGsの準備は出来ていますか?

 

日本は現在17位!それだけSDGsは大切な活動です。

日本もいずれはSDGsの取り組みをしていない企業は取引をしない状態になるのです。

 

SDGsの準備は出来ていますか?

 

経済産業省×外務省=SDGs!

ゲーム形式ではありません!

「株式会社ひらくは 持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています」

 

自社でSDGsの導入をしたいと考えている社長・経営者の方々へ!

SDGsを難しく考えてはいませんか?

「アワードや〇〇章」を目指しているのではないのです!SDGsは!

SDGsにトライアルしながら、実務のスキルも同時に変革していく事が重要です。

 

コンテンツは以下の通りです。

1・SDG17+1の目標に関して

2・SDGsを実施しながら、業務スキルを上げる方法

 業務スキルを上げるツールとして「経済産業省推奨」の社会人基礎

 力を活用します。同時に「PDCAサイクル」も再度確認します。

3・SDGsの導入までのプロセス

 

申し込みは↓

 

 

※希望の方は「希望日と時間」をご記入ください。(3日程度ご記入ください、後ほど連絡いたします。)

 

時間:60分程度

開催日:随時開催してます

 

 

SDGsを広めよう!
世界のSDGs達成度ランキング、日本は17位 格差是正の取り組み後退が現状です。

ひらくでは、SDGsを日本の企業に導入するために、インストラクターを育成致します。

ゲーム形式ではありません。日常の業務でも活用できる内容になります。

現状の日本の企業の問題点も浮き彫りに!

こちらから

 

株式会社ひらく http://hi-ra-ku.com/docs/

風のささやき https://www.facebook.com/hirakukaze

FB https://www.facebook.com/masahiko.ochi1

Twitter  https://twitter.com/hirakukaze

 

☆「風の時代」のオンラインセミナー

ひらくオンライン講座(風の学び舎) http://hi-ra-ku.com/docs/?p=6025

 

☆SDGsのインストラクター募集中

SDGsインストラクター http://hi-ra-ku.com/docs/?p=5937

 

☆風の独り言

今日のメッセージ http://hi-ra-ku.com/docs/service_02-03/#ttl

 

☆風の3つのカテゴリー

アメブロ https://ameblo.jp/hiraku-kaze/

 

☆人材育成の情報を発信しています。

メルマガ https://resast.jp/subscribe/101122

 

☆八洲学園大学 准教授

授業コンテンツ https://www.youtube.com/watch?v=5CYTXjta0Pw&t=29s