衝撃のバレンタインデー | 日野智貴の雑感いろいろ

日野智貴の雑感いろいろ

龍野高校生時代に使っていたブログですが、ちょっとスピリチュアル系を主に色々とリブロク中心に再開してみようかな、という感じ。

今日は、兵庫県下の県立高校の推薦入試です。受験生の中学生の皆様、頑張ってください。というより、言われなくても頑張っていると思いますので、御武運をお祈りいたします。


さて、その推薦入試は、毎年二月14日と決まっているようです。去年の輪他者一般入試だけで合格しましたが、その一般入試はホワイトデーでした。


そのため、受験会場と化した龍野高校では、2月14日は休みとなり、2月13日がバレンタインデー状態となりました。


男子同士で、「チョコをもらえたか?」という会話をしているわけですが、私はもらえませんでした・・・・・。


家に帰ると、同級生の女子から、こんなDMが届いていました。


「なーなー」

「日野くんてさ」

「チョコもらえたん?爆音」

「爆音→爆笑」


こいつ、本当に女性か?と、疑うような内容でした・・・・。


こういうの、女子が言うと、超失礼な言葉ですよね?違いますか?


しかし、穏やか~な私は、次のように返事しました。


「もらえません(苦笑)」


すると、最近のJKはさらにこう送ってきます。


「うん、やっぱりな」

「(真顔)」


相手がJCやJSなら、いくら失礼な態度をとっても構いませんが、JKだと、かなり腹が立ちます。(→今回の件でさらに年下好きになった)


ついでにいうと、普通、「JC」というと、「日本青年会議所」を指しますが、「女子中学生」のことです。龍野高校生には、「女子中国人」というものもいましたが。(爆笑)


なんか、チョコの代わりに超失礼なDMを送られたバレンタインでした。


ネット時代ならでは現象だと思います。同じ発言を現実世界でしてみろ!と、言いたいところですが、本当にされるとショックが大きいので、止めておきます。(笑)