ひのき455 V3.5_A 試作基板 | ひのきの模型工房 ブログバージョン

ひのき455 V3.5_A 試作基板

新基板の制作でいきなり躓いたわけで....

 

これから、オフ会とかホビーショウとかイベントが続くのに、提供できる基板が無い....

そもそも、自分で使う まともな基板も無いし....

 

このままだと、オフ会とか展示会のモチベーション(ひのき個人の)も下がったままだし...

 

と、

言う事で、

急遽 自作(試作)基板を量産する事にしました。

 

発注していた量産基板をメーカーさんに送り返したあと、自作基板を必死で作りました....

.......寝てません

 

これです。

音源をMP3プレイヤー専用にした基板です。

 

性能は、量産基板にMP3プレーヤー基板を取り付けたものと同仕様です。

写真の左が、量産(予定だった?) 「M3_E基板」に音源用のMP3プレーヤー基板を接続したもので、

右が急遽作った、同仕様の自作基板です。

 

横から見ると

 

 

「V3.5A試作基板」

この基板の特徴は....

 

安く作れる事!!

 

ぃぇ、メーカーに発注した基板の代金40万円支払ってて....

ぃま、金が無いのですTT

 

なので

 

とにかく、低価格で作らないとですね.....

オフ会とか展示会に行く資金がないw

 

で、

今回初めて、海外(中国?)のプリント基板制作サイトを使ってみました。

 

これまで、プリント基板も、iModelaで削って作ったり、エッチングで溶かして作ったりしておりましたが その作業が大変で、

しかも片面パターンしか出来ないので、どうしても限界がありました。

 

かといって、パターンを作って基板制作をメーカーに発注すると、日本のメーカーだと制作費に1万円は超えてしまいます。

が、最近NETで注文できる海外サイトのメーカーだと、10枚5$ほどで出来てしまうのです!!

便によって、送料は高くなりますが....

今回、大慌てで、サイトを探し回って、2箇所で注文しました。

 

そのうちの一箇所が先日届いて、早速パーツを取り付けて完成させてみました。

ちなみに、基板10枚で、日本円にすると1,181円でした。

送料込みで、Paypalで払って、3,599円なので、一枚360円で作れた事になります。

物はこれ

2層構造で、表と裏側の写真です。

驚いたのは、その納期で、発注してから手元に届くまで4日間でした!!

 

ちなみに、もう一箇所で同じ物を注文してみましたが、そちらは未だに届きませんww

そちらは、価格が送料込みで10枚21.09$と、先に届いたところよりさらに安いです。

 

基板が届けば、あとはひたすらパーツを半田付けするだけ...

今回は、基板サイズを小さくするため、抵抗やコンデンサー等ほとんど表面実装パーツを使いました....

おかげで、半田付けが地獄ですがwww

 

半田付けしたのがこの状態

この時点で一旦バッテリーをつけて、テスターでテストします。

 

で、今回の基板で、自分で半田付けできないのがモータードライバーIC

これは、秋月で売ってる基板化されたユニットを自分の基板に重ねて使うことにしました。

左の小さい基板が秋月で300円で売ってるやつで、1個で2モーター(1.5A)いけますが、

せっかくなので、3A仕様で使うために2個取り付けてます。

写真の青色の細ピンヘッダが電源で、直接リポを繋いでテスターでチェックしてます。

同じ細ピンヘッダを裏から差し込んで半田付けし、その上から秋月の基板を差し込んで半田付けしてます。

そのあとで、裏面と表のピンの不要部分をニッパでカットしてます。

 

上から取り付けるパーツは、クリスタルとFETとソケットだけ

 

さらにヘッダピンを取り付けて、

取り付けるの、ピンヘッダですからね!!

間違ってソケットを取り付けないようにwww

 

最後にMP3プレイヤー基板を取り付けますが、ブツはこれです。

上の写真の状態で売られているパーツです。

この基板も価格はピン・キリで、

安いものだと、海外の怪しいメーカー品で1個300円以下で買えます。

秋月だと、1050円で売ってます。

アマゾンで「DFPlayer mini」で検索するといろいろ出てきます(笑)

ちなみに、私は一個280円で買いました...

だから、金ないんだってww

 

MP3プレイヤー基板を取り付けて完成です。

あとは、コネクタ接続する、赤外線受光機とかLEDとか以前の基板と同じパーツは必要です。

ただ、音のボリュームはプロポで直接設定できるので、以前の基板のような外付けボリューム抵抗は要りません。

 

で、

この基板には、必ず音源の入ったマイクロSDカードが必要です!!

 

カードの中には、二つのフォルダが必要です。

フォルダ名「01」

フォルダ名「02」

 

「01」フォルダには、大砲音とか音声とか、メンテナンス音声とか

「02」フォルダには、音楽等の勝手に再生させたい曲

 

MP3のファイル名は、先頭に半角数字の番号が必要になります。

何番は何の音かは決まってます....

全部記述するのは面倒なので、気になる方はこのPDFを見てくださいw

 

ひのき455V3.5 MP3ファイルフォーマット

 

わたしがテストに基本的な音を入れたSDカードがあります。

フリーの音と、フリーでは手に入らなかった音声は、有料サイトで注文して作成しました。

 

わたしが使った、声優さんに注文できるサイト「こえせん

 

いろんな設定時のアナウンスは、このサイトでテキストをMP3ファイルに変換して作りました。

テキスト→MP3 変換サイト https://soundoftext.com/

この基板ではいろんな設定を増やしています。

これも音声ガイダンスのおかげなんですが、(プロポのボタン操作だけでは解りにくい)どんな設定があるのか.....は、

MP3ファイルフォーマットの音声を見れば見当がつくかなww

 

この基板、

今週の土日で10個くらい一気に作ろうと思ってます!!

 

車両基板がほしい方には、お売りする予定をしております。

出来れば、オフ会で直接説明させていただいてお売りしたいのですが....

 

とりあえず、売れそうな分だけ作れたら、価格等を案内します。