おこづかい2017年9月度   家計簿 締めましたおこづかい

 

 

8/25~9/24分 の 集計です。
 

 

本題に入る前に、ちょっと  ご説明ウインク


ひなたぼっこ家は、一戸建てに住んでいます。

築年数35年超えの古い家ですが、

義両親がローン完済しているので、家賃なし。

 

そして、
光熱費(電気・ガス・水道)

固定電話代、

家にかかる税金関係と火災保険は、
義両親のご厚意に甘えて支払いなしです。

 


灯油代(暖房・給湯)は、
毎月のお給料より積立して、

支払いしています。
 

 

毎月の収入は少ないですが、

家賃なし 光熱費なしで、

何とか生活出来ています。

 

 

ということで・・・

旦那さんの 手取り収入 より、

チューリップ1 毎月の貯金&積立
( 貯金 →子ども2人分学資保険積立貯金・未来用貯金)
( 積立 →車の経費(車検・任意保険・税金・JAF年会費)
       特別支出用・旦那さんの飲み代費用・灯油)


チューリップ2 固定の支払い分
(生命保険代、新聞代、夫婦携帯料金 スマホ1台・ガラケー1台、
 ケーブルテレビ加入料+ネット使用料、主人小遣い)

 


チューリップ1チューリップ2 全部引いたあとの残りが~ 

 

 

*さくら*今月の生活費*さくら*


予算 ¥85,000-サイフ



毎月の生活費から、
やりくり費 9項目の支払いをしています。

①食費(お米・パン・お菓子・調味料・・・食べるもの全て購入。)
②日用品費(日用雑貨購入費用)
③衣料費(主人分のみ) 身につける全ての物。
④医療費(家族全員分) 
※長男・次男は、中学生終了まで医療費無料予定。
⑤長男費(中学校の給食費・PTA費・学用品・衣類・靴など・・・ 
     長男にかかる全ての費用)
⑥次男費(小学校の給食費・PTA費・学用品・衣類・靴など・・・ 
     次男にかかる全ての費用)
⑦車費(毎月のガソリン代・7人乗り一台所有)
⑧交際費(慶弔費 ※主人の飲み会分は別途積立より支払)
⑨外食・レジャー費
時々、その他。


では、今月の結果です 

 

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 


 食費  予算 ¥33,000- →¥29,680-            
※お米・パン・調味料・お菓子・果物・お酒・・・ 
  口に入るモノ すべて購入しています。
  外食費は別。

 

花食費を抑えるため、ふるさと納税、ポン活、株主優待、

活用しています!

花毎日のお買い物記事は、

その都度、ブログ記事でUPしています。

 

 

 日用品費   予算 →¥2,000- ¥1,909-
  
*ティッシュ W200×5 ¥202-

*パイプ洗浄剤 ¥108-

*ダニスプレー ¥646-

*トイレットペーパー 18R ¥300-

*蚊除去スプレー ¥538-

*ラップ50m ¥115-

 


 衣料費 (主人分)

予算→¥2,000-  ¥0-

 

※私、ひなたぼっこの衣料費は、
  自分のお小遣いで購入しています。

 


 医療費 (家族全員分)  

予算→¥3,000- → ¥302-

 

*消耗品購入 紙テープ2個

 

※長男と次男の医療費は、市の助成制度により無料。
  中学校3年生終了までの予定です。 



 長男費(中学校の給食費・諸費・衣料費等 )

予算→¥20,000- → ¥24,917ー

 

*学校関係集金(給食費・卒業準備費・教材費)¥14,000-

*検定申込2件・テキスト代 ¥7,300-

*文房具 ¥1,159-

*ユニクロフランネルシャツ ¥1,065-

*ズボン ¥1,393-

 

※長男の毎月のお小遣いは、

祖母(私の実母)から頂いています。

よって、家計からの出費はナシ。

ちなみに金額は、 ¥3,000-。

プラス 義両親から、たまに頂いています。

 

スマホは持たせていません。

 

 

教育費に関しては、

※中2~進研ゼミを受講中。

 中3年間受講料は、1年払い済。 ¥73,728-

 特別支出費より支払い。

※中3夏 夏期講習受講 約5万。

 こちらも、特別支出費より支払い。

※9月~入塾。

 来年3月までの塾費用 

 ちょっと多めに35万円 家貯金より下ろしました。

 


 次男費(小学校の給食費・PTA費・衣料費等 )

予算→¥10,000- → ¥8,525-

*学校関係集金 ¥7,000-

*学校イベント費 ¥610-

*文房具 ¥706-

*半袖Tシャツ来年用 ¥209-

 

 


 車費    予算→¥7,000- → ¥7,000-

*給油のみガソリン  
*7人乗りファミリーカー1台所有


交際費   予算→¥3,000- → ¥0-

 


 外食&レジャー費 予算→¥5、000- ¥1,250-

 

*主人とラーメン ¥1,250-

 

上記以外で現金支払いしなかった分。

・9/10のレジャー外食費は、ちょっと贅沢費より支出。

 

 

その他   ¥3,000-

 

 

 

免許更新諸費用

 

 

 

 

おこづかい 9月の やりくり結果 おこづかい


予算 ¥85,000-
     ↓
9項目+その他 支出合計 ¥76,583-

残金 +¥8,417-  

 

やりくり生活費 残金は、

やりくり貯金として、1年間 袋貯金 します


毎月の生活費が もし 足りなくなったら 
ここから支出しようと、手元管理しています



2017年1月~ やりくり貯金額合計 
¥100,536-


1月 ¥12、423-
2月 ¥18,254-
3月 ¥21,004-
4月 ¥10,437-
5月 ¥10,078-
6月  ¥5,145- 
7月  ¥1,209-
8月 ¥13,569-
9月  ¥8,417-
10月
11月  
12月

 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 

 


~ 9月度振り返り ~

 

今年の家計簿も、

四分の三が終わりました。

 

毎月のやりくり費 

¥85,000-の中から、

残金をコツコツ貯めて、

今月、

やりくり貯金が、

10万円

超えましたー!!!

 

うちは、

どんと貯める事が出来ないので、

こうやって コツコツ貯めるしかありません。

 

 

今月、
長男の塾費用を、
家貯金から35万円下ろしましたが、
夫婦で納得しての必要な費用なので、
あとは、本人次第です。


ちなみに、
うちの 「家貯金」 は、
車、
家電購入用として、
毎月一定金額を、貯金をしています。


2010年、
現在も乗っている 7人乗りの車を、
新車で、現金一括購入。


その後、
冷蔵庫、電子レンジ と購入していますが、
それも、
この 「家貯金」 から、
現金一括購入。


結婚してから 17年。


当初から、
大きな買い物は、
この 「家貯金」 にお金を貯めて、
貯まったら 買ってもOKの、
ニコニコ 現金主義ですウインク


本当の、
家購入の際には、
さすがにローンなしでは無理だと思いますが、
年齢的な事もあるので、
せめて、
半分は貯めてから
動きたいなと思っています。



コツコツ貯めるのは、
長い月日がかかるけど、
使う時は、
一瞬で なくなります。


大事に大事に
よく考えて 使います。


 

今月も、

長々とお付き合い頂き、ありがとうございました音符