ディベートで2重の負荷! | 今日のHINAMI

今日のHINAMI

スタッフが、ローテーションでアップします。

英語B担当スタッフの高木です。
英語Bは、速読&翻訳、ディベートを通して、
「読解力」「対話力」を身につける講座です。

英語B」では、毎回の講座で、ディベートを行います。
テーマはいつも、簡単には反論できないようなテーマを取り上げます。
常識の枠を超えて発想力が鍛えられる、
日本語でディベートをしてもなかなか難しいテーマに、
英語をつかって取り組むという、2重の負荷がかかっています。


でもこの、2重の負荷を毎週かけることが、伸びるコツ!


塾長は、「アメリカで映画を撮った時が、一番英語力が伸びた」とよく言います。

簡単な内容を話せるようになることはもちろん必要ですが、
母国語でない言語を話すということは、
ヒヤリング力とスピーキング力、
そしてその瞬間に何を言うか、ということを瞬時に考えながら話さなければなりません。

話す内容が、あなた自身。
通り一遍の内容を話せるようになることが、
「英語B」のゴールではありません。
”あなたが本当に伝えたいこと”を伝えられるようになることが、
最終的なゴールです。

そのためにも、毎回講座では簡単ではないディベートのテーマに取り組み、
考えながら英語を話し、同時に聞き取れる力を身につけています。

受講生様の意見に対して、いつでもおやびん(塾長)が、反論を持ちかけます。
常に頭はフル回転!


でも、常識の枠を外して柔軟な考えが出来るようになるのは、
それ自体がとてもおもしろい取り組みなんです。

今週も、ハードながらも笑いいっぱいの講座となりました。
来週も、講座が楽しみです。

―――――――――――――――――――――――――――――――


テキスト:「タイタニック」
世界中を感動の図に巻き込んだ一大巨編。主人公JackとRoseが「ある約束」をかわすこの作品のクライマックスシーンが今回のテキストです。講座前後には、テキストのシーンをスクリーンで鑑賞するため、受講された後にご自身の成長を実感いただけます。

◆体験講座要項
日時: 7月16日(水)13:00~14:30
会場:  ひなみ塾
(白山3-1-4ウィンディビル2F 
講師:  ひなみ塾 塾長 黒川裕一 
受講料:  1000円(税別) ※10名定員
申込・問合: TEL 070-5272-2556 MAIL shape_integrity@yahoo.co.jp (ウエハラ)

◆「英語A」とは? 
1つの映画を2か月(8回。毎回1場面あたり約80)にわたって徹底学習。1サイクルが終わるたびに、生の英語で楽しめる映画が一つずつ増えていきます。趣味で英語を学びたい方から、仕事に活かしたい方まで、学生・主婦・社会人を問わず、さまざまな方がともに学ぶクラスです。

◆受講生様のご感想
徹底的に考えられた伸びる英語学習方法を理解しやすく示してくださり、すべきことがはっきりしているので、英語の勉強を続けられています。 また、英語を学ぶだけでなく、塾長の知識・経験に基づく面白い話を聞けるので、仕事や日々の生活に役立つ多くのことも学ぶことが出来きます。 そして何より一緒に学ぶ仲間がいるので、毎回楽しい時間を過ごせています。(堀川博史さま/社会人)

『友達の紹介で体験させていただいて、即受講を決めました。映画の登場人物の英語を聴いて、私なりの字幕を考えたり、他の受講生の方とああでもない、こうでもないと言いながらこなれた訳にしていく作業がとても楽しいです。毎回セリフを覚えているので、英語圏の友達と話すときに覚えたフレーズが自然にでてきてそのまま会話で使えたことに驚きました!おやびん(塾長)の解説でセリフの裏に隠された意図や、たった一つの単語がもついろいろな意味を知ることができ、毎回新鮮な授業を受けられ、次の週の授業が待ちきれないほど楽しみです』(津田怜子さま/大学生)

◆通常講座要項
日 程:  毎週火曜日 20:0021:30 毎週水曜日 10:3012:00 ※ 内容は両クラス同一。本講座の体験も、随時受け付けております。
受講料: 10,000 / 月(税別、月4回。原則第5週目は休み)
H P: http://www.hinami.org/juku.html
ブログ:  http://ameblo.jp/hinami2014/  会場および講師・連絡先は体験講座と同一です。